※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼
妊娠・出産

出産一時金が50万に増額される見込みです。予定日は4/7で、第一子は38W6Dで生まれたため、3/30頃になるかもしれません。無痛出産を予定しています。

出産一時金増額について

R5年度から50万に増額されそうですね。
私は予定日が4/7なのですが、第一子も38W6Dで生まれており、もし同じ週数で生まれるとなると3/30頃ということになります💦

もちろん元気に生まれてきてくれたら何でも良いのですが、タッチの差で8万でかいなと。。笑

同じような方いますー?😭

あと無痛の予定なので、平日昼間に陣痛こーい!笑

コメント

はじめてのママリ

3/27帝王切開予定です😂
どこかで区切らないといけないのは分かりますがせめて2023/1〜とかにしてほしかったです笑

  • 🌼

    🌼

    予定帝王切開ならどう頑張っても4月にはならないですね…
    私も1月からにしてほしかったです😭

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ〜😭💦日程組むときに4月じゃダメですか?って聞いたんですけど、39週入るからダメと言われました😭1人目が帝王切開だったので、仕方ないとわかっているものの…という感じです😂

    • 12月8日
ももこ

こんにちは^^
うちは3月中旬予定なので、悔しいです🙃遅れても4月には入らないですし、上の方と同じく1月からにしてくれー、、と思ってました😂もちろんそしたら12月の方々が悔しい!!となるのでキリがないのですが、、
平日か休日か、昼間か夜間か、で金額全然違いますよね😭頼むぞーと祈るしかないですね😭

お互い出産頑張りましょう!

  • 🌼

    🌼

    3月中旬ならまだ諦めもつきましたが、頑張り(!?)次第で4月になると思うとバクバクです🫀

    お互い頑張りましょうね💪

    • 12月8日
deleted user

うちは予定日4/17ですが、それでも37wが3月なので、もしかしたらそうなるかも…とはらはらしています🤣
こればっかりは赤ちゃんの気分次第だから何とも言えないけど、出来たら4月に入ってって感じですよね💦
無痛が7万なので、4月に入ったら無痛代賄える!と私も思ってます😂

  • 🌼

    🌼

    えーめっちゃ同じ状況〜!
    でも4/17ならほぼ大丈夫じゃないですか?💖いいなー💕

    • 12月8日
咲里

うちは予定帝王切開なのでおそらく3月末出産になります😢せめて1月からにして欲しかったです…

  • 🌼

    🌼

    一番上の方と同じですね😭
    でも元気に生まれてくれたらそれでいいですよね!

    • 12月8日
☀️

タッチの差は悔しすぎますね笑
うち全然かすりもしてないですが、来年1月予定なので本当に1月からにして欲しかったです😂
文句言っても仕方ないことですけど、何ですぐ出来ないんですかね😂
決めたんなら早急にそうしてくれって思います笑

  • 🌼

    🌼

    同じ2023年生まれなのに悔しいですよね💦
    確かに学年は違うけど😔

    どこかで線引きはしないといけないのはわかるけど、モヤります〜

    • 12月12日
はな

本当どうせなら来年の1月からしてほしいですよね💦
1.2.3月の人なんかモヤモヤしますよね💧

  • 🌼

    🌼

    ですよね!でもそうなると今度は11.12月生まれがモヤモヤするんだろうけど…😶‍🌫️

    • 12月12日
ママリ🔰

私も3月の頭が予定日なので悔しいです😭八万って大きいですよね!
2023年に産まれるのに変わり無いのに😅

  • 🌼

    🌼

    3月頭なんですね😭
    でも私のようにどちらになるか!?で結局3月になるよりはスッキリしそうです。笑

    • 12月12日
りんご

私は4/6予定日です!第1子、第2子2人とも予定日より早く生まれたので3月に生まれるんじゃないかな……と思っています😱 今回ばかりは4月まで頑張ってお腹にいてもらいたいです‼️ 最後の出産になると思いご飯の美味しい個人病院にしたので手出しが多いので8万ほしいです🙏笑

  • 🌼

    🌼

    予定日1日違い、そして上の子が早めに生まれたのも一緒ですね🙏
    ついでに私も今回最後のつもりで無痛のちょっと高い病院にしました😂

    ほんと8万欲しいですよね〜!!
    お互いお腹の子にお願いしときましょう!初詣でもお願いしてみます😂笑

    • 12月12日
ぐれむ

予定日4月3日で
無痛希望です〜!!
めっちゃ分かります!!!
というか、どんな分娩であっても全て出産費用は無償化してほしい〜〜。

姉妹ママ

赤ちゃんのタイミングなんてわからないんだからそこはもう少し考えて欲しいですよね🥺💦 なんでもかんでも4月からにするなって思います…💩じゃないんだから我慢できないんだし…

R.H.H.H.Aママ♡

2月が予定日なのでせめて1月からにして欲しかったです🤣

ごぴママ

私は来週帝王切開予定なので50万でもないし出産クーポンも半額しか入らないようなので何か正直損だなーって思います。
切迫早産で4ヶ月近くの入院になるので色々なダメージです💦
まぁ無事産まれてくれて母子共々無事が一番なので言えばキリがないのでただの愚痴ですが。。笑

お互いに出産頑張りましょうね!

suzu

この間調べた時には、実施が5年の4月からであって、対象は2022.4月以降と書いてありました!まだ明言されていないだけで、変更されないと良いのですが(´❛-❛`)…

  • marimama❤️

    marimama❤️

    横から失礼します🙏💦
    遡及されるのは10万円の出産育児金についてで、手当金は2023年4月からではないでしょうか。

    • 12月20日