

はじめてのママリ🔰
コロナ禍前のこの時期に子供がアデノになりました!
目ヤニと微熱で上の子と両親共に移り
一家全滅でした😅

みずき
うちの長女が1歳の12月にアデノなりました!
しかも症状が下痢だけだったので、「この時期に、こんな軽い症状でなるなんてめずらしい」と小児科の先生にも言われました。
気をつけてたものの、親の私にはその後しっかり感染って酷い結膜炎起こしました笑
はじめてのママリ🔰
コロナ禍前のこの時期に子供がアデノになりました!
目ヤニと微熱で上の子と両親共に移り
一家全滅でした😅
みずき
うちの長女が1歳の12月にアデノなりました!
しかも症状が下痢だけだったので、「この時期に、こんな軽い症状でなるなんてめずらしい」と小児科の先生にも言われました。
気をつけてたものの、親の私にはその後しっかり感染って酷い結膜炎起こしました笑
「子育て・グッズ」に関する質問
辛いです。産後手伝いにきてくれていた母が大腿骨骨折して入院…夫は朝9時に出勤したら早くても22時半ごろにしか帰ってきません。 ワンオペに加えて、私が一人娘なため入院によるものの負担も出来て、夫に職場に勤務につい…
挨拶しても絶対挨拶し返さない人はどんな感情なんでしょうか... この前、子供同士は友達なのでその子が〇〇くんのママーと呼んでくれてこんにちはと子供に挨拶して少し話しかけられて後から来たママさんにもこんにちはと…
5歳子どもの夜驚症が3年半続いていて悩んでいます 2,3ヶ月ないときもあれば、ここ2週間は毎日出ています 調べても特に治療法はないし、6歳くらいで治まるって、それまで「怖い、ごめんなさい」って泣き続ける子を少なく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント