※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくら
お出かけ

100日祝いやお宮参りってしたほうが良いのでしょうか?また、するとした…

100日祝いやお宮参りってしたほうが良いのでしょうか??

また、するとしたらお宮参りでの子供の服等どうしたら良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気になるならしてもいいと思いますししなくても全然ありだと思いますよ🙆🏻‍♂️

お宮参りは義両親がどうしても両家でしたいとのことで
1人目の時はしっかりめにしましたが
今回は真冬だしコロナも怖いし車も狭くて乗れないので断りました🥺

100日祝いはなんとなく写真は残しておきたくてしました😳!

お宮参りはセレモニードレス、100日祝いは袴ロンパースにしましたよ👦🏻

  • いくら

    いくら

    100日祝いの産着?はどうされましたか?

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100日祝いの時は神社など行かなかったので袴ロンパースだけでした!!
    お宮参りの時は義両親がしたいとのことだったので
    じゃあ…って事で産着購入してもらいました!!

    • 12月8日
  • いくら

    いくら

    袴ロンパースですか!参考にさせていただきます🙆‍♀️ありがとうございました🥰

    • 12月8日
うないも

してもしなくてもいいと思います。
私自身が子供の頃はどちらもしてないけど何とも思ってないので😀

私はお宮参りの頃は娘も入院してたのでお宮参りはしませんでした。

その代わり(?)百日祝いはスタジオで写真撮って家では袴ロンパース着せてお食い初めしましたよ😀