※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆちゃん's♡
子育て・グッズ

22日目の赤ちゃんのとびひが治らず不安。他の場所に広がらないように気をつけているが、完治までどれくらいかかるか知りたい。

こんにちは🙋

生後22日目の女の子なんですが
手の親指がとびひになってしまい
小児科に連れて行き、4日分の抗生剤とゲンタシン軟膏を
処方してもらいました🙌
服用2日目なのですがまだまだ良くならず…

他の場所に感染しない様ミトンしてるんですが
沐浴、ガーゼ張替え時に他に感染しないか不安で不安で…

お子さんがとびひになったことがあるママさん、
どれくらいで完治しましたか?😊😊

コメント

しほおかん

うちは6ヵ月位だったのですが、とびひになってしまいました。
最初ただ怪我をしただけかと思い込んで隣の指にも移ってから気づきました😓
薬を塗ってからは1週間位で治りましたよ!
私にも移ってきたので、軟膏を私も使っていました😭
赤ちゃんの回復力はすごいので、もう2.3日で良くなってくると思います。
親に移るとなかなか治らないです。
娘は薬塗ってからは自分にはもう飛んでる箇所は無かったですよ-

  • あゆちゃん's♡

    あゆちゃん's♡


    最初腫れて膿んでたので
    自分の指でギューって握りすぎたのかな
    って思ってたら酷くなって…😭😭
    親に移るとなかなか治らないんですね💦
    まだ沐浴でよかったです!✨
    まだ小さいのに抗生剤も哺乳瓶で
    飲んでくれて頑張ってるので
    私も嫌がってる娘を薬塗るのは
    心を鬼にして?根気強く頑張ります😵😵

    • 12月29日
ちゃん(^^)

皮膚科の前の薬局で薬剤師をしています(^^)

とびひ、時間がかかる子はかかりますよね(T_T)個人差があるのでどれくらいというのはハッキリ言えませんが、大半の子は1週間弱くらい薬をもらって(処方日数はDrによります)、あとは来なくなるのでよくなっているのかと。
ミトンは正解だと思います!
抗生剤が終わってもまだジュクジュクしてるとこがあればゲンタシンだけ付けておいたほうがいいと思います。
そこまで気をつけていれば、他にはうつりにくいと思いますよ!

早く治るといいですね(b'v`人)

  • あゆちゃん's♡

    あゆちゃん's♡


    とびひ発覚から5日近く経ちます😔💭
    ヒドい時は小さい指から膿がこんなにも
    出るのか?と思うくらい出てたんですが
    昨日、今日くらいから黄色い汁?落ち着きました🙌
    抗生剤無くなってもゲンタシン軟膏塗って
    ミトン付けてしばらく様子みてみます😊😊
    年末年始で病院が閉まるので
    不安ですが💦💦

    • 12月29日