コメント
ひなまるママ(27)
下の子はそれで
勝手に寝てくれるようになりました☺️😂
ねこ
どれぐらい泣かせているかにもよりますが、2ヶ月でネントレはまだ早いかと🤔💦
-
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
10分くらいですかね???
そんな大した事はしてないです!- 12月9日
ひなまるママ(27)
下の子はそれで
勝手に寝てくれるようになりました☺️😂
ねこ
どれぐらい泣かせているかにもよりますが、2ヶ月でネントレはまだ早いかと🤔💦
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
10分くらいですかね???
そんな大した事はしてないです!
「ねんね」に関する質問
こんにちは。 ねんね飲みの理解について。 旦那さんが理解してくれません。 なので生活音で起きてしまい飲むのを辞めてしまい吐きます 小児科で酷いと500とかしか飲まないって相談した時に無理に飲ませなくていいと言われ…
旦那が朝1歳2ヶ月の娘用にごはん3合炊いていたみたいで14時頃気づきました (おでかけのあとねんねしてしまい昼ご飯が遅くなった) わたしの負担を減らそうとしたのだと思いますが、見てみると軟飯でもなく7倍がゆくら…
日中のねんね。抱っこ紐で寝かせてそのままおろさずにしている方いますか? おろすと着地に成功しても5分後には起きるので、そのまま抱っこしてます🤣1-1.5時間したら寝ててもおろすようにしていますが、大丈夫ですかね?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
本当ですか?!🥹
ちなみにどんどん泣いて寝落ちする時間が短くなって→泣かなくても勝手に寝る
みたいなかんじですか?!
ひなまるママ(27)
本当です😂🥺
生後1ヶ月ちょっとまでは
抱っこでしか寝なかったんですけど
癖ついたらめんどくさいなと
思ってほったらかしてました、
30分泣く時もありました、
奇声みたいな鳴き声になれば
流石に抱っこしてましたが😭💦
1週間くらい経ったら
勝手に寝るようになりましたよ!
たいせいママ🔰
ほんとですか?!
結構はやめに寝るようになったのですねー!また用事で手が離せない時様子を見ながら泣かせてみたいと思います😭💦