※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

新生児の発熱について、夜間でも病院に連れて行くべきか相談中。生後10日の赤ちゃんがコロナに感染しないよう気をつけているが、難しい状況になっている。

新生児の発熱何度になったら夜間でも病院に連れて行きますか?

今、生後10日の子以外コロナになってしまってどうにかうつらない様に気をつけていますが、もう難しい気がしてます…

コメント

ミク

37.5度以上で即産院に相談します!

ママリ

ありがとうございます。
そうしたいと思います。

はじめてのママリ🔰

生後10日で38.1出て夜間救急連れて行きました😭

  • ママリ

    ママリ

    それは怖いしすぐ連れて行きますね😢💦
    入院とかにはならなかったのでしょうか?

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    38.5こえたら入院と言われました!💦上の子の風邪がうつっちゃいました😭

    • 12月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😢
    38度ある中連れて帰るのも不安ですよね😢

    夜中に37.8度出て病院に連絡したら他に症状ないなら様子見と言われ、朝には37度に下がったのですが、不安で不安で😭
    病院にも38度以上になったらきてと言われました😢

    • 12月8日
かなたん

うちも、ほぼ全く同じ状況になのでコメントさせてもらいます。
今まさに新生児以外コロナ陽性になってしまい、自宅療養中です。
どうにか移らず過ごせたらと思っているところです。
今のところ熱はないですが、37.5℃以上出たら病院行くように、産婦人科で言われました!
お互いなんとか療養期間乗り切りましょう!!

  • ママリ

    ママリ

    辛いですね💦
    うちもみんな山場はすぎた感じですが、最後に症状出た子がまだ4日目でウイルス検出率がまだ60%近くとのことで新生児とは別部屋にいます💦

    新生児の体温が少しでも高いとヒヤヒヤします…
    38度以上になったら連絡してとのことでした💦

    産院は結局連れて行ったところでなにもできないから、最初から大きな病院に連れて行ったほうがいいと言われました。

    新生児の子は検査とかしましたか?

    今までかからずに済んでいたのになんでこう最悪なタイミングでコロナにならなきゃいけないんですかね😭😭
    本当に本当に大変ですががんばりましょうね😭😭

    • 12月10日