

退会ユーザー
ただ自分じゃ電源やチャンネルの変え方が分からないだけじゃないですか?

ママリ
そうゆうのは普通にあることですよ😊
同じ状況でのクレーン現象だと、リモコンをとる時点で親の手を取ってリモコンを取らせるかなと思います🙆🏻♀️

ツー
「テレビつけて!」って言葉で言えない頃は、それで普通だと思います🙆

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます。
まとめてのお返事になりすみません。
普通にあることと言うことで安心しました☺️
退会ユーザー
ただ自分じゃ電源やチャンネルの変え方が分からないだけじゃないですか?
ママリ
そうゆうのは普通にあることですよ😊
同じ状況でのクレーン現象だと、リモコンをとる時点で親の手を取ってリモコンを取らせるかなと思います🙆🏻♀️
ツー
「テレビつけて!」って言葉で言えない頃は、それで普通だと思います🙆
はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます。
まとめてのお返事になりすみません。
普通にあることと言うことで安心しました☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
自覚ないけど産後うつっぽいのでしょうか? 2歳の男の子、生後3週間の子どもを連れて 里帰りをしています。 2歳の子が最近、お茶を注ぐのはばぁば、寝るのは ママとばぁばなどこだわりが強く大変です💦 ごはんも食べるスピ…
みなさんならどちらにしますか?? 子ども服大量、ダンボール10箱分くらい ラルフローレンやファミリア、ミキハウスもあるけど 基本使用感、シミあり 他はプティマインや西松屋、ブランシェス、ムージョンジョンなど 近…
0歳児(生後半年)が朝寝、昼寝するタイミングで私も一緒に寝て、子どもが起きたタイミングで家事やってます。 休まない自分が想像できないくらい、 朝寝と昼寝を一緒にする毎日です。。 これってダラダラし過ぎでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント