※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サーターアンダギー
妊娠・出産

妊娠中期のコロナ感染について、陽性の場合は産婦人科に連絡が必要ですか?感染後の病院通いに制限はあるでしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。

妊娠中期のコロナ感染について
妊娠中期にもしコロナ陽性になってしまった場合、かかりつけの産婦人科に連絡しないといけないと聞いて、気になって質問させていただきます。
療養中に何かあったときの指示をもらうためとは思いますが、それ以外に1回でもコロナ感染したらその産婦人科には通えなくなるとか、産院を限定される(大きい病院しかだめ)とかはあるのでしょうか?
病院に聞きにくくて。経験された方いらっしゃいましたら教えてください。

コメント

deleted user

出産間近・母体や胎児に何かあっただと転院などの可能性はありますが、それ以外では療養が終わればまた通えますよ!

  • サーターアンダギー

    サーターアンダギー

    ありがとうございます!そうですよね😃安心しました。

    • 12月8日
sui

後期ですが先週までコロナで
自宅療養していました😷
子どもが感染→次の日私も発症
と言う流れでした。
私の通院している産婦人科は
症状の確認と赤ちゃんの様子の確認
(胎動はあるか、強く張ったりしないかなど)を
毎日電話してくれました。
療養期間が終わって2週間経たないと
次回の検診が受けれないので
前回より1ヶ月半開いてしまいますが
転院などは言われていません☺️

  • サーターアンダギー

    サーターアンダギー

    ありがとうございます!
    そうだったのですね😭大変でしたね。毎日電話してくれるとはとても丁寧な病院ですね✨
    期間終わっても2週間空けないといけないとかあるんですね!
    転院などないなら安心しました。

    • 12月8日