 
      
      旦那と付き合う時に私がたばこキライだからたばこ🚬辞めるって言った今年…
旦那と付き合う時に私がたばこキライだからたばこ🚬辞めるって言った
今年の1月辞められず吸ったと自分から私に「ゴメン」と言った
その頃妊娠してそれからはホントに辞めたと思ってた
最近なんかたばこのにおいがするんだよな〜と思うことが何回かあった
周りで吸ってる人がいるだけなのか…前に自分から言ってくれたから信じようと思ったけど…
ズボンからライター発見😤
掃除してたら吸い殻発見😤
子どもが生まれて部屋を1階に移したのをいいことに2階で吸ってたか
なかなか降りてこないから何やってるんだろう?って思ってた
てか気が付いてないとでも思ってるのか💢
バカにするな💢
証拠を発見しちゃうとね
お酒🍺は許してたけどそれもムカついてきた
こっちは1年以上も禁酒しないといけないんだぞ
お前もなんか我慢しろ
授かり婚なのでこっちは妊娠・出産・結婚・同居で生活が激変なんだぞ
直接本人に言うべきか?
同居なのでお義母さんを味方につけるか?
お義母さんもたばこには反対派
みなさんどうしたらいいと思いますか?
- マミー(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント
 
            とえ
私ならお義母さんを先に味方につけますね( ☆∀☆)
キッチリこらしめましょう!
 
            ツター
お義母さんも反対ならとりあえず味方につけますね!
それから、もし吸ったりした場合の罰などを考えますね。
お小遣いカットとかお小遣いからマミーさんの欲しいものを買ってもらうとか!
でも、こっちが我慢してるんだからお前も我慢しろって考え方はやめたほうがいいですよ😅
今後もっともっと我慢増えてきますから
イライラがキリなくなりますよ。
我慢の強要はいずれ爆発すると思います。
- 
                                    マミー コメントありがとうございます 
 
 私も最初はそんなふうには考えてませんでした
 禁酒も思っていたほど辛くないですし…
 
 でも旦那の実家に入って引っ越しして周りには知らない人ばかりで友達もいないし今まで私も実家にいたので両親とお別れもしたばかりなんです
 
 そう思ったらいろいろがムカついてきてなんで私ばっかり💧と思ってしまって…- 12月29日
 
 
            退会ユーザー
女だけ全て我慢!と思う気持ちは
とても分かります(T ^ T) 
男側は金銭面での我慢もされてます…
もと喫煙者です!
なかなか辞めれない気持ちが分かるので
頭ごなしに怒っても無意味です。
禁煙外来に連れて行くとか
害が出ないタバコをプレゼントしてあげる!とかしてみてはどうですか??
- 
                                    マミー コメントありがとうございます 
 
 なかなか辞められないのはわかってるつもりなんですが…
 なるほど…旦那と話して考えます- 12月29日
 
 
            na.
タバコはいくら言っても
本人の意思がしっかりしてないと
辞めれないと思います。
うちも結婚前から旦那はタバコ吸ってて
嫌いで嫌いでずっと辞めて欲しいと言ってました。
子供ができたらやめると言っていたのに
結局隠れて吸っていて辞めれませんでした。
いくら言っても無理でした。
お酒も毎日たくさん飲んでます。
わたしばっかり我慢して…って
よく思います。
でも今は私たちの前で吸わないで
という約束だけしています。
本人が自分で辞めようて気持ちがないと
お母さんを味方につけて言ったところで
なかなか難しいんではないかと思います…
- 
                                    マミー コメントありがとうございます 
 
 私はたばこ吸わないのでわからないんですがそういうものなんですかね?
 
 お酒に関しては私は飲むなとは言えないです
 私も好きなので…
 
 確かに辞めようって気持ちがないと難しいですよね- 12月29日
 
 
            kiki
お義母さんに言います!
うちも同じ状況で、妊娠中は何回も
タバコの件で大喧嘩しました💦
子供産まれたら辞めるって事になったのに
結局子供産まれても辞められなかったですけど…😞
- 
                                    マミー コメントありがとうございます 
 
 わからないと思ってるんですかね?
 見つけた瞬間
 バカにするな
 つめが甘過ぎる
 バレバレだよ
 隠れて吸うならもっとうまくやれ
 
 と思いました
 
 やっぱりなかなか禁煙は難しそうですね- 12月29日
 
- 
                                    kiki 
 ほんとバカですよね
 うちなんて私がお風呂入ってる間に
 コソコソ吸ってて、吸殻はキッチンの
 排水口に捨ててましたよ😂
 バレてないと思ってやってるとか
 バカですよね
 まず匂いで分かるし本当にキレました😂
 
 禁煙は本人の意志が強くないと
 周りが何と言っても無理だと思います
 何十回も言ってきましたし
 大事な子供が産まれても吸うとか
 呆れて今は何も言ってません。
 ただ家で吸う時は目の前で吸わない
 外で吸ってもらうことにしてますが。😞- 12月29日
 
- 
                                    マミー え〜排水口ですか?💦 
 それはもう隠れて吸ってるとは言えないですね
 
 吸ってない人には匂いですぐわかりますよね
 
 いろいろ考えとりあえず話しはしますがみなさんのコメントからも辞めさせるのは簡単ではないようですね- 12月29日
 
- 
                                    kiki 
 はい😂
 問い詰めると知らないの一点張り
 なぜか逆ギレされて
 呆れてなにも言えませんでした
 
 そうですね…😞
 お義母さんにまず言って
 何度も話し合いしてみないとですね💦- 12月29日
 
 
            弥生
味方につけるにしても自分の子が一番可愛いはずなので内心マミーさんのことをよく思わないのではないですかね?
私もなんだかんだで相手との約束について、
過眠症について言ってやりたい気持ちもありますが、なかなか言ったら嫌な気持ちになるんではないかと少し思ったりもします。
- 
                                    マミー コメントありがとうございます 
 
 そっか…確かにそういう方向になる可能性もありますね😣
 そうなんです
 言いたいけど言っていいものか?とも思うしまだまだ一緒に暮らし日が浅いので難しいです- 12月29日
 
- 
                                    弥生 ほんとその見極めが難しいです。 
 私も喫煙してる身なので思うのは、
 やめられないなら無理な約束はしない。
 電子タバコも兼用しつつやめると言ってしまったものに対してはやめる努力を見せること。そして、それはストレス発散に繋がらないと私は思ってます。手が寂しい、口が寂しいただそれだけなような気もしますよw
 
 それで揉めたことあってすごい腹立たしかったです。やめるって言ってて隠れて吸われるって信用なくなりましたからねw- 12月29日
 
 
            mopiy🍼
お義母さんを味方につけます!!
- 
                                    マミー コメントありがとうございます 
 
 私が悪くならないように上手くお義母さんを味方につけようと思います- 12月29日
 
 
            まる
うーん
うちも妊娠中辞めてたけど、生まれてから吸ってました。
でも、自分のお小遣いのなかで、娘の前では吸わないと約束して許しましたよ〜
じゃないと旦那もストレス溜まるいっぽうで発散出来ないなぁと思ったので😖💦
- 
                                    マミー コメントありがとうございます 
 
 確かにに旦那のストレス発散はたばこで出来るかもしれません
 でも私のストレスは?
 もこてぃんさんはストレス発散出来てますか?
 私はどちらかというと外に出かけるのが好きなので今は家にいることが多く全然ストレス発散出来てません
 
 友達も近くにいないから会えないし💧- 12月29日
 
- 
                                    まる 外でかけて発散してます(^^) 
 私も地元は今住んでいるところではないので、ママ友も頑張って作りましたし、ランチしたり、児童館行ったりしています😊
 散歩に行ったり、コンビニでお菓子買ったりして食べてみてはどうですか?
 3ヶ月ならばお外に出かけても出かけやすいですよね😊- 12月29日
 
 
   
  
マミー
コメントありがとうございます
お義母さんを味方につける方向で考えます