※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

旦那が飲みに行って朝帰りし、約束を守らない。子供の面倒も見ない。愛情はあるが悩んでいる。同じ経験をした人いますか?

旦那の酒癖について質問です。

もうすぐ生後4ヶ月の息子が一人います。
もともと私も旦那もお酒を飲むのが好きで、家で一緒に飲むこともあれば、出産前はお互い友達と外に飲みに行くこともちょくちょくありました。
しかし前々から私は旦那がお酒を飲みに行くと朝方3時〜5時くらいまで帰ってこないことに不満を持っていました。
しかも24時くらいに一度連絡はくるものの、基本飲んでる時はスマホを見たくないという謎の理論により帰ってくるまでほとんど連絡がつきません。
出産前は度々このことで喧嘩になっており、さすがに子供が生まれたら変わるかな〜という淡い期待を抱いていたのですが、昨日見事にそれも裏切られました。

今は旦那も私も育休中のため夜間は交代して子供の面倒をみています。(完ミです)
なので飲みに行く日も23時半には帰宅し、そこからしっかりと寝たうえで朝方5時から子守を代わるという約束で送り出したのですが、昨日も帰ってきたのが結局午前3時半です。
もちろん酷く酔っ払っていたため5時に子守の交代などできるはずもなく、結局午前中いっぱい私が面倒をみることになりました。
正確に言うと朝9時半ごろに子守を代わってもらおうと私は寝室で横になっていたのですが、子供のギャン泣きが止まらないので様子を見に行くと、ギャン泣きしている我が子をあやすこともなく隣で眠っていました。

正直かなりガッカリしています。
普段は子供のお世話もよくしてくれる良いパパなのですが、なんせお酒を飲みに行くとまったく約束を守らない。
挙げ句の果てにはスマホを落としてきたようで、すっかり呆れてしまいました。
しかも一番イライラするのは、このことを悪びれる様子がなく、「独身の頃からこういう飲み方をしていたから仕方ない」と開き直ってきます。

今後も飲みに行くたびに明け方に帰ってきて、私はイライラしないといけないのか〜と思うと疲れてきました。
同じように幼い子供を抱えているにも関わらず明け方まで旦那が飲み歩いて帰ってこない方はいらっしゃいますか?
これはもう私が我慢するしかないのでしょうか…?

ちなみに旦那への愛情はあります。
愛しているからこそ連絡なく朝方まで帰ってこないことが心配になるのです。何度もこの気持ちを伝えていますがまったく伝わりません…。

愚痴っぽくなりましたが皆さんの旦那さんは飲みに行った場合何時ごろに帰って来られますか?

コメント

ママリ

連絡ないと心配になりますよね。
私の夫も、娘が生後1ヶ月のときに飲み会に行って連絡なく帰りが遅くなったことがあったので、怒ったことがあります。

マリさんが我慢する必要は全くないと思います。
お子さんはお二人の子供なので、どちらかの負担が大きくなるのはおかしいと思います。
ましてや育休中なのであれば、なんのための育休?と思ってしまいます。。。

私もお酒大好きでしたが、今は完母ということもありお酒解禁していないので、夫も飲み会は最低限にしてもらってます。笑(コロナもこわいので)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    優しい言葉ありがとうございます😭
    生後3ヶ月を過ぎるまでは飲み会我慢してもらってたんですが、年末年始が近いこともあって今月残り2回飲みに行くみたいなのでとても不安です💦
    確かにコロナも流行ってきてるのに怖いですよね〜😥
    年末年始超えてから飲み会許可出せばよかったと後悔です…

    • 12月7日
deleted user

マリさん大変でしたね、、、😭
旦那さんは独身気分が抜けないのですかね、、

うちの旦那は臨月から今日まで一度も飲みに行ってないです。
コロナもありますし
仕事終わったら即帰宅して
手洗いうがいをして
息子を愛でてます。

これが正解とは言いませんが
同じ育休中なのに
マリさんに負担が大きすぎますよね。。

あとは頻度にもよりますかね。。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そして何て理想的な旦那さんなのでしょう!羨ましいです😭✨
    飲み会の頻度はもちろん出産前と比べるとかなり落ち着いていますが今月は年末年始ということもあり月末に残り2回控えています…!
    今回だいぶ釘を刺したので効果があるといいのですが…

    • 12月7日
ぽん

一緒です😮‍💨
何一つ約束守らないよね?
って言っても、たまの息抜きの何が悪い?って言われて終わりです。
飲んだら調子乗ってしまう、気付いたら飲みすぎてる、と開き直って、なおす気なんてさらさらないです。

私は心配というより、好き勝手飲み歩いて良いご身分ですね💢という怒りの方ですが、、、
家の事、子供の事に積極的なので、夫の事は嫌いじゃないです。笑

でも、どうしてもあなたが飲みに行くって言うと腹が立つし、酒が憎い。あと、翌日がお休みの日でも、酒気帯び状態のあなたと出掛けたくない。それを分かった上で、飲みに行ってね。
と言ってあります😂笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    約束守らない一緒ですね😢
    全然難しい約束してるつもりないんですけどね〜💦
    時間守ってほしいのと、せめて2件目行くとか、どうしても帰りが遅くなりそうな時にちゃんと連絡がほしいと言ってるだけなんですけど…そんなに難しいでしょうか?😔
    飲みに行くのは私もたまに行きたいので全然構わないんですけどね😩
    ほんと約束さえ守ってくれれば…と思ってしまいます💦

    • 12月7日
なあ

家の旦那のことか?と思いました🤣
飲みに行く回数は頻回ではないものの
月一無尽が土曜日だと絶対遅いです!
この前も2時過ぎてました!
下の子の夜泣きで寝不足だからね!
と行く前に釘を差したのですが
全然ダメでしたね〜
昔はガチギレしてましたが
なんかもう今は面倒で、、
とりあえず次の日二日酔いで
頭痛くて動けないくらい具合悪くありますように!と祈ってます🤭🤭
見事にその通りになった時は嫌味たっぷり大爆笑です🤎🤎
旦那おいて子供連れて実家帰ってます!つい最近そうでした!それが一番効くみたいなので笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    うちも次の日が休みの日だと100%遅いです😥
    さすがに次の日も仕事があればセーブして帰ってくるんですけどね…育休をお休みだと思ってるようです😩💦
    実家に帰るのがやっぱりいいですかね?今日私もキレ過ぎて実家に家出しようかと考えたのですが結局踏み止まりました😓
    今度あったら迷わず実家に帰りたいと思います!

    • 12月7日
  • なあ

    なあ

    さすがに悪いなとは思うみたいで
    どこ行くの?って控えめに聞いてくるけど、
    言えないよ?絶対言わない。
    でも出かけてくるからって貫き通して出かけます🤣🤣

    次の日仕事あってセーブしてきてくれるならまだマシだなと
    今の私なら思っちゃいます🤣
    次の日休みならどーぞどーぞって
    でも思ってることは言わせてもらってます遠慮なく。笑

    ただ育休中ということなので、
    その分埋め合わせしてもらって下さい🤣🤎

    • 12月7日