
仕事で挨拶が大変で心が折れそうです。同じような経験をされた方いますか?
陰キャです!!!!!
今日から仕事でした!
飲食チェーン店です!シフト入る時、帰る時に
皆さんのところ回って毎回挨拶しないといけません!心が折れそうです!!普通の話し声ならまだしも結構大きな声出さないといけないのが辛いっす!
お仲間さんいらっしゃいますか
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!大きな声でってのが最悪ですね( ; ; )

はじめてのママリ🔰
わかります🤣🤣🤣痛いほど笑笑
私の場合、恥ずかしいが1番大きかったです🫠
時が経って思えるようになりましたが、他人ってあんまり人の事気にしてないなって、思えてから郷には郷に従って、誰も私が声おおきかろうが裏がえろうが気にしないって思ってます笑
-
はじめてのママリ
そうなんです恥ずかしいんです。でも大人だし仕事だしちゃんとやらなきゃっては思ってるんですが、長年染みついたボソボソ陰キャから抜け出せません!
毎日やってれば声は出せる系隠キャになれるんでしょうか、、。がんばります😭- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
私は転々と職場変えてからかわれました笑
最初からモジモジしてたのに急に声大きくしたら皆どう思うやろとか考えたり笑
転々としたのと、私よりも声出すの苦手な人が頑張ってた時に、がんばれ!!いやよな、でもがんばっててえらい!!と、勇気もらえたのもあります🥹
私の弟はレベル高い陰キャなんですが笑 挨拶も声小さすぎて職場の人にころすぞって言われてました笑笑 それ聞いたのも少し頑張れた感じです笑- 12月7日
-
はじめてのママリ
キャラ作れる人ってすごいですよね。私も今日家出る前までは女優のつもりでしたが外出たら無理でした。
土日は高校生もいるのでさらに地獄ですぅ😭今の所最低でも6ヶ月働くよう言われたのでとりあえずがんばります。
待ってくださいころすぞはやばいです😂- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
女優のつもりになるのわかります🤣あーーそのくらい歳下いると余計恥ずかしいですね🙈
がんばってるんですね😭😭😭適材適所ですし、合わない職場は変えるが良いですもんね🥹でも半年か、、長いですね😂
ころされたくないからその後頑張ってました弟w
今でも苦手なんですけど、社会人なっても挨拶注意されることもあるらしいけど私的にはマシになってて、これも訓練だなーと思いました😆- 12月7日
はじめてのママリ
もう既に辞めたいです😂!ほんといやです。他の人はみんな仲良さそうに話してる時とかもう死にたくなります🥲🥲