4歳の子供がひらがなや数字に興味を持ち始め、教え方に悩んでいます。子供のペースに合わせて教える方法や、間違いをどう指摘するかについて相談しています。読み方や書き順についても悩んでいます。
上の子4歳、ようやくひらがなや数字に興味を持ち始め、本を置いておくとやりたいーって持ってきます。
よし!と思って、教えるのですが、私の教え方の下手なこと...
ヒントあげまくって、こどもがこたえを言った!のにやっぱり間違う。
答えを教えてあげたけど、戻ってきてこれは?と聞くとまた違う返事が(T-T)
勉強以外では笑かして遊んでるので、私が教えるとだめなのかな。
間違ったときもちょっと笑ってるから本気で間違ってるのかふざけてるのかもわからない。
すごくもやもやしてしまいます。
ちがーう!こうだよ!ってよく熱くなってしまいます。(後で自己嫌悪)
途中で遊びに飽きた下の子が乱入。楽しそうに見えるみたいです。負けじと数字を数え始めるし...下の子の大声で上の子に教えている場合じゃなくなります。
まだ4歳、集中力だってもたないだろうから、少ししてから今日はおしまい!って切り上げるのですが、本人がやりたいって言うチャンスは逃したくないです。
教えてあげたい。文字で手紙交換みたいに遊べたら素敵じゃないですか。(親の理想)
でも、こどものペースに合わせてあげたいし。
こども向けの可愛いテキストなのですが、間違いってどう教えてますか?最初は書き順教えなくても良いんでしょうか。
少しのひらがなしか読めないから、問題文はまだ読めません。なので私が声に出して読んでいるのですが、それでもいいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント
ママ🔰
教えてー。と言われる時以外は余り口ださないです😆
数字・平仮名はやはり逆さま間違いはたくさんでした。
読めるようになりましたが、まだたまに間違ってますがスルーしてます😅
だって、横に書いたり縦になったり読めなくて😂
かけたら、凄いやん!上手やねーは伝えますが、注意してこっちが怒られるのが怖いので😂
貰った手紙も読むの大変です…
娘は平仮名のお風呂シートで結構覚えた感じです。
後はお手紙書いてて分からなくなったら平仮名がA4くらいに全て書いてる紙みたいなの見て頑張ってます😆
退会ユーザー
いきなり座ってお勉強よりも遊びながら覚えるのが一番スムーズに身につくのかなと思います🤔おもちゃだったりアプリだったり…ある程度覚えてきたらかるたもオススメです!
「イヌのい」とか「◯◯くん(お友達の名前)の◯」とか身近なものと関連づけて覚えると本人も関心が湧くみたいでしたよ☺️
ワーク類はおふざけが始まったら集中力が途切れたかなと思って終わりにしてます。
リビングとかにひらがな表があると書きたいときに自分ですぐ確認できるのでいいですよ💓
ワークでなぞって覚えましょうみたいな時以外は書き順や多少の間違いは指摘しません!書き順教えても全然覚えないです🤣
いきなり読もうと思っても無理なので問題は読んであげていいと思いますよ〜!
はじめてのママリ🔰
私は基本甘々なので
書き順とか間違い指摘よりも
自分で出来た喜び、出来る楽しみを知ってもらう事に
重きをおいてます🤣
ひらがなは
「あ」とか「ふ」とか
難しいのは暗号のような不思議な形になってるので
大きなひらがな表を壁に貼ってるので
白紙を上に貼り付けて
映し文字のようにして練習したりしてます😊
ここ間違えてるよ!
ここ違うよ!という指摘よりも
「上手に書けてるねー!
文字らしく書けるようになってきたねー😍
"あ"はちょっと難しいから
ひらがな表で練習しよっかー😊」
って間違えてると言わず
さりげなく促したり
まだ4歳だしな!笑
と気長に見守ったりしてます🤣
書き順は気にした事ないです🤔💦
あと間違いがあまりないように
4歳だけど3歳のワークやらせて
出来ない経験より
出来る経験を増やしたりしてます🤣💦
問題文は
私が読んだりしてますよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
自分からやりたいって気持ちを大事にする方がいいですよね✨
私も逆さま間違いはスルーすることにします。
お風呂シートはうちも大好きです😁でも読めてません(笑)長くつかりすぎてこちらがのぼせそうです(笑)
もうお手紙書いてるんですね!お手紙書けるようになってほしいです