![2児の親](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同期の子供が保育園でコロナ流行中で、遊びに行くのを控えたいけど、産んだ子ではなくもう1人の子と遊びたいと言われて悩んでいます。以前友達がコロナになり、心配しています。
会社の同期が今年2人目を産んだので
もう1人の同期の子が遊び行こう!と言ってきました
でもいま、子供の保育園のクラスで
コロナがまた流行り始めてて…😅
子供はもちろん、私も行くの控えた方が
いいかなと思ってます💦
まだ4ヶ月の赤ちゃんだし何かあったら……
って心配しすぎですかね?😅
産んだ子が遊び来て!って言ったわけではなく
もう1人の子がみんなで遊ぼー!公園で!って始まって笑
さすがに寒いよと言ったら
じゃあ、🌼ちゃんち(産んだ子)かな!聞いてみる!
と1人でも盛り上がってる感じで😂
いやーこのご時世だしそっとしとこうよと
思ったんですが…
妊娠前、友達が家に来た2日後コロナ陽性出たんです、
その友達の彼氏がコロナだったみたいで、、
幸いにも私と子供はうつりませんでしたが💦
それから怖くなってしまい💦
気にしすぎかなぁ🥲
- 2児の親
コメント
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
コロナ出始めてるなら行かない方が私もいいと思います💦
私も来られても嫌でしたし
友達のところにも行ってません😰
産後でしんどいところに家に行く意味もわかりません😫
他人の子には気にしすぎるくらいがちょうどいいです😭
責任取れないので💦
2児の親
息子のクラス今日で3人目です😭
やはりそうですよね?!うちも行かないし来させないつもりです😅
同期の子も子供いるのにそういう気遣い出来ないんだなぁって…笑
確かに責任取れない!!
なので今回断ろうと思います🤣