※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うに坊
子育て・グッズ

男の子は何歳までお風呂に入るのか気になります。6歳の娘は問題ないけど、4歳の息子はどうかな。何歳まで誘ってくれるのかな。

子供と何歳までお風呂に入りますか??

女の子は結構入れると思うのですが…男の子は何歳まで入ってくれるのかなー。って思います。

6歳の娘と4歳の息子と今入ってるけど娘は別に何歳まででも気にならないけど…息子はどうなんだろうか。

何歳まで「お母さんお風呂はいろー。」って誘ってくれるのかなー。

コメント

deleted user

今月5歳になった子供
まだママと入る〜って言ってきます。

旦那が夜勤でまたたまにいないというのもありますが…

  • うに坊

    うに坊

    コメントありがとうございます!
    4歳の息子もまだまだお母さんと入るー。って言ってくれるんですが何歳まで入ってくれる?って聞くと80歳まで!って言われました笑その頃私は100歳かーと思いつつ介護されながら私が入れてもらうんだなーと思いつつ楽しみにしてます笑

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    可愛いですね〜

    混浴介護に期待ですね!

    私の兄は3つ上ですが
    私が物心着く頃には一緒に入ったりしていたのでやはり小学生くらいになったらなのかなと
    覚悟決めてます笑

    • 12月7日
  • うに坊

    うに坊

    期待大です!笑

    そーなんですかね…私はお父さんと高学年まで入ったりしてたのでその辺まで入ってくれるかなーって期待してます笑

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は兄弟末っ子で
    上に2人6個上と3個上がいたので、気づいたら早い段階で子供同士でした笑

    それは期待大ですね!

    5.6歳くらいになったら
    お母さんね、大きくなってもお父さんも入ったりしてたから
    息子くんも大きくなっても入ろうねって言い続けてみてはいかがでしょうか😆

    うちの子は20歳になってももっと大きくなっても
    トイレのスタンピーは僕がやる!って言ってくれて
    本当にトイレ掃除始めると
    スタンプやるよ!ってきます
    この前20歳までやるって言ったもんね
    またお願いねって言いました

    • 12月7日
はじめてのママリ

6歳の息子、最近一人で入ることも増えてきました😊
単にさっさと入ってテレビ見たいだけなので、まだまだ一緒に入ることの方が多いですよー
でも性教育的にもいつまでか区切った方がいいのかな?と悩んでます😅

  • うに坊

    うに坊

    コメントありがとうございます!
    1人で入れるようになってくるのも嬉しいような寂しいような気持ちになりますよね💦

    やっぱり区切りとかは大事ですよね💦我が家はお風呂屋さんの時にはお父さんと入ってたのですが他のおじさんがジロジロ見てる。って事をお母さんに伝えそれを機に家だけになり徐々に入らなくなりました笑

    • 12月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは下に2人いるのでただただ楽なんですけど、そのうち寂しく感じますかね😅
    ただ、入っても小学校の低学年までかな🤣
    ちょっとどうなんでしょう😅

    そうなんですね〜
    うちは旦那が娘もお風呂連れて行くので、それもモヤモヤ😭
    でも海外では親子でも一緒に入るなんて❗️みたいな感じだし、どこで線引けばいいのか難しいです💦
    とりあえずトイレは小学生になる前には男子トイレに行けるようにしていこうと思ってますが、防犯もあるし、息子も癖で入って来るしで長くかかりそうです😅

    • 12月7日
  • うに坊

    うに坊

    我が家も上の子が自分で洗えるようになった時楽だな。って気持ちだったんですが下の子の時は嬉しいやら寂しいやら笑

    我が家も娘は旦那とは入れません💦息子も基本私と入ってます💦
    我が家は息子が男子トイレ一直線に入っていくのですがトイレからお母さんーちょっと来てぇ。って呼ばれるので私が男子トイレ入る羽目になってます笑

    • 12月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下の子だとそう思うのかもですね😭
    まだ2歳だから先は長そう🤣

    男子トイレ入るのも勘弁して欲しいですよね😅
    子供用のトイレ、みんなのトイレがあるところばかりではないですし難しいですよね💦💦

    • 12月7日