はじめてのママリ🔰
明るくなければいいとおもいます!
はじめてのママリ🔰
私も同じです!夜の授乳や寝かしつけ私も眠いし苦痛で、1人目の時からテレビや録画したものを見てます!
夜は暗い環境にした方がいいと聞いたので、豆電球にしてテレビの音も小さくですが、きっちりやってたらストレスで参っちゃうので💦
夜頑張りましょうね😭!
はじめてのママリ🔰
明るくなければいいとおもいます!
はじめてのママリ🔰
私も同じです!夜の授乳や寝かしつけ私も眠いし苦痛で、1人目の時からテレビや録画したものを見てます!
夜は暗い環境にした方がいいと聞いたので、豆電球にしてテレビの音も小さくですが、きっちりやってたらストレスで参っちゃうので💦
夜頑張りましょうね😭!
「生活リズム」に関する質問
生後22日、現在ミルク寄りの混合です。 1ヶ月健診以降に完ミに移行するために授乳回数を減らしてるところなんですが、寝かしつけに苦労してます。 授乳すると安心感なのかすんなり寝始めますが、完ミにして母乳もどんどん…
新生児〜低月齢の赤ちゃんについて 2人目寝かしつけルーティンについて考えています。 2人目は混合〜ミルク寄りにしたいのですが。 みなさん、寝かしつけ前のミルクは寝室、リビングどちらですか?理由もあればお願いし…
25日で2ヶ月の男の子ベビーがなかなかまとまって寝ません。 お腹空くのか授乳開始からちょうど3時間くらいで泣いて起きます💦 2ヶ月、3ヶ月になるとまとまって寝るといわれていますが、飲む量も増えてくるのにまとまって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント