旦那との金銭面の問題で喧嘩中。家計を統一したいが話が通じず、喧嘩になる。話し合い方をアドバイスしてほしい。
旦那と金銭面での問題になり喧嘩中です。
現在、家計がバラバラでお互いの収支についても把握していないため、片方の負担が大きくなっていて、話し合いをしようとするも旦那が話を聞こうとしないため私が怒ったことが発端です。
子供が産まれる前は特に問題はなかったのですが、産まれてからは子供にかかる費用を片方が負担していてるため、家計を統一したいと思っているのですが、なんせ話を聞いてくれません。
毎回私が怒って喧嘩になるのですが、喧嘩になると旦那は口を聞かなくなります。自室にこもって出てきませんし、自分から解決しようと話をしてくるわけでもありません。
だからといってこちらから話しかけてもムスッとした感じでボソボソと呟いて、それを聞き取れなくて私がイライラしてなんて?と聞き返す事で更に酷くなります。
あちらとしては急に怒られたとでも思っているのでしょうが、態度に問題があるからこっちが怒っているということは分かっていないようです。
解決方法は毎回私が少しずつ歩み寄って向こうもだんだん普段通りに戻っていく感じです。
戻ってからは一応怒ってごめんと謝りますが、こちらこそごめんなどとは1度も言われたことないです。
お金のことはこれからもっと出費が増えてしまう前に片付けておきたいので今回はこちらから折れるつもりはありません。
だからといって向こうから切り出してくれるわけでもなく、休みの日も自室にこもって子供の顔を見ずに1日過ごしていることもあります。
もう一度話し合いをしたいのですが、上手く向こうが応じてくれるにはなんと切り出すのが良いでしょうか。
アドバイスを頂けると嬉しいです。
- ねるね (2歳1ヶ月)
コメント
もも
わたしは妊娠中なので少し状況が違うかもしれませんが、同じように家計の問題や趣味に割く時間、2人の時間の優先度などでこれまで揉める?喧嘩?になり話し合いを何度かしました。
私の旦那は、こちらのタイミングでこういった重い話?をすると嫌がります。
アプリゲームやってて暇そう、テレビ見てるだけ、などこちらからしたら今話せると思う時間でも旦那的には今は今でやりたい事をやって過ごしている時間なのに急にそんな話をされても頭を切り替えられないし話し合おうという気になれない、そうです。
「今度〇〇について話そう」「そろそろあの件具体的に考えなきゃだから、話す日スケジュール入れるよ」など事前に伝えておいて何ならスケジュールに入れておくと、割とスムーズに話せます。
私の旦那は現実主義・論理的な価値観なので「こうした方が良さそうじゃない?」とか「あると便利だよね」とかふわっとした事は響かないし聞いてくれません。
こういう不備があるから変えたい、こういうメリットがあるから導入したい、など理由や原因などはっきりさせておくと聞き入れてもらいやすいです。
ほぼプレゼンですね笑
金銭面での件については、家計を一緒にしないとどういう不都合が起きてくるのか、すでに起きているのか、旦那様にとってのメリット、一緒にする事で何が自分たちのためになるのかなどを示すのはどうでしょうか?
あとは、私の話を聞いてくれない時、有識者である第三者の意見なども耳に入りやすいです。
例えば、家計管理を一緒にしている先輩夫婦、兄弟夫婦から言ってもらったり、お子さんの体調などで注意してほしいことがあれば、私が調べた事を〇〇らしいよ!と言うより、医者や助産師に言われたんだけど、と伝えた方がすんなり聞き入れてくれます。
色々話や例えがぶれぶれで読みづらいと思いますが、、何かご参考にしていただけるとものがあれば嬉しいです。
ねるね
ありがとうございます!
なるほど、確かに私も友達から聞いたんだけど〜と話をして情報が確かじゃないと怒られたことがあります。
プレゼン形式いいですね!
私も話が整理出来て脱線することが防げそうですし、まとまっている分短時間で話し合いも済みそうです。
さっそく試してみたいと思います!