5歳の女の子が敏感で泣きやすく、癇癪も起こします。歯医者でのフッ素治療が難しく、家でも外でもすぐ泣いたり癇癪を起こします。優しい性格もありますが、育てにくさを感じています。接し方に悩んでいます。
HSCというか…育てにくくて悩んでます。
5歳の女の子です。
とにかく敏感で、事あるごとによく泣きます。
そして癇癪もします…。
今日歯医者でフッ素でした。
前回はじめて自分だけでイスに座れたのに
今日は嫌だ嫌だ。ラッコの形?でママの上がいい。
最近歩き始めた下の子もいるので
できないことは伝えてましたがそれでも泣き続け…
ちなみに歯のレントゲン、風が出る機械、
口の中を水で洗い流す、なども全てNGです🙅
虫歯があっても治療は難しいから
引き続きママ歯磨き頑張ってね!。と
先生に言われてしまいました…笑
家でも外でもすぐ泣く、
ガチャガチャの中身コレやだー!
もっと遊びたいー!と癇癪起こす。
挨拶できない←ドキドキするらしく個性かも。
小さな乗り物(メリーゴーランドなど)乗りたがらない。乗ったことない←個性?
すっごく優しい性格でいいとこもあります。
下の子にご飯食べさせてあげたり
○○これ遊びたかったんだよね?と
面倒見もよく優しいお姉ちゃんです。
それでも育てにくさをすごく感じてしまい…
周りと比べるのは良くないですが
周りの子で同じような子は正直いなくて…
もう接し方がよくわかりません。
土日が憂鬱すぎます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
お疲れ様です!
HSCとやらが何か知らなくて申し訳ないのですが、、育てにくい、と感じたら、発達の相談をするようにと言われたことがあります。相談してもいい状態かなと感じました😖
うちの子は育てにくさはないものの、自閉です。正直診断ついてないだけでうちの子より酷い子もいます。親が気づいてあげられるかどうかで、お互い変わってくると思うので、まずは相談だけでもしていいんじゃないかなって思います✨
はじめてのママリ🔰
うちもおそらくHSCで、音やにおい肌触りなど敏感です。
敏感さんは外でいろいろ我慢したり、環境からくるストレスも多いので家庭で発散するから大変ですよね💦
うちは下の子が産まれる前後で夜泣きがひどく、保健師さんから勧められて市町村の心理相談うけてます。
うちももっと遊びたいで癇癪起こしてましたが、時計が読めるようになったら何時までとかストップウォッチ使うようになったらすんなりやめてくれるようになりました!
心理士さんのアドバイスです。
もし心理相談とか市町村などでやってれば利用してみてもいいかもしれないです✨
敏感なタイプの子は育児書に載っていることはうまくいかなかったりするみたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
大変だなーって思ってても
保育園からは何も言われたことないので、やはり外で我慢してて家で爆発してるのかな😓
事前にいつまでと伝えたりしてますが延長を申し込んできたり…(笑)延長なし言うと大泣きで😓
あーーーーーうるさーーい
ってなります。笑
そうなんです!
周りには甘やかしすぎだの言われて中々理解してもらえなくて😭- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
気持ちの切り替えが苦手だったり、集中しだすとのめり込み過ぎてやめ時が本人もわからなくなってるんですよね😅💦
もし可能なら本人が飽きるまでやらせてあげるしかないですよね😅
親は大変ですけど💦💦
うちも時間で終わるようにしてますが1〜2回は延長しちゃいます💦笑
ただもうほんとに最後だよ!と強く念押しして延長以降は絶対辞めさせるようにはしてますが、HSCもいろいろタイプが違うし程度も違うのでその子に合った方法を見つけるしかないかもです💦💦
私自身HSPなので、私の場合は娘のことが最近わかる気がして少し扱いやすくなりましたが、、、
ただ私もHSPのためストレスは半端ないです😂笑
多分HSPではない人からしたら理解するの難しいんだろうなと思います💦💦
ただ私自身HSPだったため、母親にわかってほしい。誰かに理解されたい気持ちが強かったです💦
なかなか難しいですよね。
HSPって基本100か0かの考え方で極端なので💦- 12月8日
🌈monchi
うちの子もとても敏感で繊細なHSC気質があるので、よくわかります!
同じように、一つダメになると全部ダメ、なんて事はよくあります。
最近は少しだけ、気持ちの切り替えが早くなったように思います。
ですが、ひとつ気になり始めるとそれが気になってしばらく何も出来ない。ってのは良くあります。
例えば最近では、フードコートのイスのカバーが少し破れていて気持ち悪かったらしく、ごはんに集中出来ない。そのあと席を変えても、イスやテーブルの汚れが気になりはじめて全然集中しないって事がありました。
育てにくさって、私も悩むのですが、手をつけられない、どうにもならないようなが多いって事なんですかね⁇
HSCの場合、こちらの対応がうまくいけば全然落ち着いてるんだけど、社会に出るとルールがあるし、周りにうまく対応なんてしてもらえないし、子どもだと自分で対策がとれないから特に本人が生きづらいんじゃないかな?と思ってます。
私はその対応がうまくいかない時や、余裕のない時に育てにくいな〜と感じますが、育てにくいというよりは面倒くさい性格だなと思っています😅
🌈monchi
すみません、間違えてこちらにコメントしてしまいました💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり相談したほうがいいですよね💦
過去に1度、市の相談センターで相談させて頂いたのですがHSCのことご存知なく、まぁ個性だよ!で終わってしまいそこから市の相談はウーンとなってたとこです。
とは言っても、一緒にいるとしんどいと思うことが多いので他にもあるか探してみます😊✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1つダメになると全てダメになる…と言うわけでないですがとにかく敏感で💦💦
例え椅子に座れても水や風はNGとか🙅
そんなんで泣く?や、すぐ怒ったり…。約束って言ったのに終わりーてなると大泣きしたり。大きな音には耳を塞いだり、感受性が豊かでTV見て泣いたり…。
って書いてたら面倒くさい性格なのかもしれません😅