
コメント

2人目のママリ🔰
まさにコロナ陽性で昨日出産しました✋
コロナの症状はもう無くなってましたが、療養期間内だったので…
経産婦ですが、陣痛がきたらかかりつけの産院ではなく大学病院に連絡するよう保健所から指示がでました。
陣痛がきて大学病院に連絡し、自家用車で向かいました。
あとは隔離された部屋で出産、赤ちゃんとは全く触れ合えず😂
わたしの療養期間が明けるまでは会えませんし、わたしも感染病棟に入院中です💦
地域によって対応変わると思いますので、保健所などによく確認しておいた方がいいですよ!

2児のMaMa💙🩷
37週後半でコロナになり自宅療養最終日に陣痛きました!
はじめてのママリ🔰
帝王切開ではなく、普通分娩でしたか?
はじめてのママリ🔰
保健所に確認しても、産院に確認しても、陣痛が来てからの対応になると言われてしまいました🥲
2人目のママリ🔰
普通分娩でした。
最近までは全例帝王切開してたみたいなんですが、学会の方針が変わったのに従い、院内のルールも変えたみたいです。
夜に入院しましたが、朝までに産まれそうなら自然分娩、朝になっても産まれなかったら帝王切開にするって言われました。
わたしも初めの頃は陣痛きたときに考えるみたいに言われてましたが、途中から大学病院に連絡してね!って言われました。そのように方針が決まったのも感染後3日以上経ってからだったような…