
コメント

( ˇωˇ )
はじめてのママリさんが若いのでまだ行けると思いますよ🤔
姉27歳姉の旦那52歳で2人目出来てます!この先後悔すると思うのでチャレンジしてみたら良いかと☺️

はまぐり、
我が家も私31旦那43で7人目出産予定です!
周りは気にしないタイプなんですが
大家族すぎて周りから引かれてるかなぁとかは思ったりします💦
でも、望んだ3人目だったら気にしなくていいと思います!😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すごい!
そっか、がんばろうかな🥹- 12月6日
-
はまぐり、
頑張りましょう☺️
上が大きければ可愛がってくれますよ☺️
すっごく頼りになります!- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!
そっか… ありがとうございます!🥹- 12月7日

はじめてのママリ🔰
はじめまして。
全然遅くないと思います!
数年後、あの時やっぱり…って後悔するかもしれない。だったら挑戦した方が絶対いいと思います。
知り合いの方で、旦那さん45歳で第一子を授かった方がいました。
今しかないと思うなら、今だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね、
後悔するぐらいなら
動いた方がいいですよね。。- 12月6日

ゆう
経済的な面とかで大丈夫ならぜひ産んでほしいです😊
産みたいと思ってるんですよね?
諦めたらずっと後悔するような気がします…
それに遅いことはないです!
上の方の返信見ましたが周りの目は関係ないですよ✨️
ちなみに私の姉は36歳、旦那60後半で第1子出産してます🤚
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
経済面…
これから独立しようとしてて
不安定になるのかな…
わからないんですよね…
どうなるのだろうか。
でも、産むなら今しかないとは
思ってます。
年齢的にもパパが
3番目が20歳になったとき
65歳までならとは思ってます。
みんなすごいですね!- 12月6日

ちび
もう妊娠中ということですか?
-
はじめてのママリ🔰
まだです!
- 12月7日

ママママ
むしろ子供が大きいから今が一番いいのでは??
思春期や反抗期がーとか言い出すとまだ子育ては続きますけど、産んで育てるママが若いんだし、経験もあるしでめっちゃいいじゃないですか!
-
ママママ
私達は40代夫婦ですが、親が私と同じくらいか上の幼児教室のお友達は、お兄ちゃんが大学生でしたねー。何してても可愛くて仕方ないって言ってますよ🤗
- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね🥹
かなりの歳の差の兄妹、
今時は普通なのかな??😯- 12月7日
-
ママママ
あなたに若さがある!これが一番大きい!!
- 12月7日

退会ユーザー
私の旦那は49です笑💦年齢を気にして産むの悩んでるのですか?気にしない方がいいですよ
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
年も気になる😓
お金もきになりますけどね…- 12月7日
-
退会ユーザー
色々考えてしまうんですね😣
- 12月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そっか。
周りの目とか気になってしまって。。。
関係ないですかね。。。
( ˇωˇ )
全く関係ないですね🤣周りの目も気にする必要ないです!別にその人たちがお金出して世話してくれるわけでもないので💦
私自身妹と11歳離れてて母親は39歳で頑張って出産してくれました!きっと上の子たちも大喜びですよ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
貴重な意見ありがとうございます!🥹
そうなんです!
子供たちも望んでて。
頑張ってみようか💦