
コメント

violeta
うちもあります💦足が痛いと言って夜中に起きることがたまにあります😥足を伸ばしてあげたり、さすったりするとまた安心して寝ます。病院に行った方がいいのかな、と思いましたが次の日にはけろっとしてるし、未だに行ってません。成長痛なのかな、と思ってます。定かではありませんが。よく歩いた日に痛がるような気もします。2歳前から痛がることがあり、今2歳と5ヶ月ですが、最近は無くなりました!
violeta
うちもあります💦足が痛いと言って夜中に起きることがたまにあります😥足を伸ばしてあげたり、さすったりするとまた安心して寝ます。病院に行った方がいいのかな、と思いましたが次の日にはけろっとしてるし、未だに行ってません。成長痛なのかな、と思ってます。定かではありませんが。よく歩いた日に痛がるような気もします。2歳前から痛がることがあり、今2歳と5ヶ月ですが、最近は無くなりました!
「夜泣き」に関する質問
3歳の次男が日曜日から体調不良で、ヘルパンギーナでした。 ヘルパンギーナとわかってから夜泣きが本当にひどく、 喉や舌に口内炎ができてるので痛いからだと思っていましたが、 なんだかそれだけではない気がしてきまし…
1歳7ヶ月…手強すぎてつらい。 家のご飯は食べない。外食とは園の給食はペロリ。 夜泣きなのかちょこちょこ起きてくる。何か飲み食いさせて気分転換して抱っこで再入眠。 旦那はいやいや期相手に正論ぶつける。 どういう…
産後のセックスレスについて。 6ヶ月の息子が夜泣きして、睡眠不足です。 上2人は幼稚園に通ってますが、お迎え行った後、3人連れて児童館で遊んで、寝かしつけもして結構ヘトヘトです。 そして、今日旦那に誘われまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はちみつ
初めての事で困っちゃいました…
そういえば、今日たくさん歩きました!
何か関係があるなら筋肉痛???
2歳5ヶ月だと足腰しっからしてきたから痛がる事はないんですかね?
もう少し様子見てみたいと思います!
violeta
こんな小さな子でも筋肉痛とかあるんですかね😅⁉️でもただの筋肉痛なら、心配はないですよね😊成長痛についても少しネットで調べてみましたが、まだ早いような気もするんですよね💦
すみません、私もハッキリとわからないのに回答してしまいました‼️
お互い何事もないといいですね😊
夜泣きで泣いて痛がるのに何もしてあげられないのは辛いですよね。
はちみつ
わざわざ調べていただいて🙇🏻♀️✨
どれにしろ怪我じゃないから大丈夫!って事ですかね(´・ω・`)笑
辛いです!辛いです!え〜なんで〜どうしたいいの〜とか言いながら騒いでましたw
娘の状況同様の方が居て少し安心しました。