※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

かぶの浅漬けにする際、かぶの葉は食べられますか?また、その他の調理法を教えてください。

離乳食で余ったかぶを活用したいです!実の部分は浅漬けにしますが、はっぱは食べれますか?
調理法おすすめあれば教えてください!

コメント

‪🫶🏻

かぶは初期から、葉は中期からあげれるそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    葉っぱも中期からOKなんですね!時期が来たら息子にも食べさせてあげようと思います😁

    • 12月6日
ツー

大人が食べるのであれば、カブの葉っぱをみじん切りにしてごま油で炒めて、砂糖と醤油とゴマを入れて更に炒めて、卵とシラスかハムかウインナー入れてチャーハンにしても美味しいです😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわーーめちゃくちゃ美味しそうです!!材料全部あるし作ってみます!ありがとうございます!

    • 12月6日
  • ツー

    ツー

    美味しいし、栄養もたっぷりなのでぜひぜひお試しください✨
    ちなみに、大根の葉っぱでも同じように使えますし、人参の葉っぱは天ぷらにすると美味しいです😍

    • 12月6日
うに

凄く新鮮なかぶですね!!生でサラダにもしますし、お味噌汁に入れてもさっぱりして美味しいです🤗炒め物でも大丈夫です!

うちはいつも、小さく切って冷凍して料理に使っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生でもいけるんですね!お味噌汁、茎?の部分は入れてるイメージあるんですがこの葉の柔らかいところでも美味しく食べられますかね?🥰

    • 12月6日
  • うに

    うに

    もちろんです!😉

    • 12月6日