
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は、少し前まで
1時間どころかお昼寝全くしませんでした😂しても30~1時間程度
寝かしつけられるのがとにかく嫌いで、暗くしただけで機嫌が悪くなってました。
今はお昼寝すると最長3時間くらい寝ます!!
はじめてのママリ🔰
うちの子は、少し前まで
1時間どころかお昼寝全くしませんでした😂しても30~1時間程度
寝かしつけられるのがとにかく嫌いで、暗くしただけで機嫌が悪くなってました。
今はお昼寝すると最長3時間くらい寝ます!!
「お昼寝」に関する質問
3歳の子供がいます。保育園のお昼寝が3時間です。 遅いのはわかっているのですが22時までには 必ず布団に行くようにしています。 ただここから寝ないことが多く本当に寝ない時は0時すぎに なります。車に乗せて寝かそうと…
2歳の子が 9日土曜日から咳、鼻水、熱38.8 11日解熱、目やに。 12日念のため受診、風邪薬、目薬処方される 15日再度診せに来てと言われて受診。 その時点で咳悪化、鼻水悪化、 2ヶ月の子鼻ぐずぐずと目薬で受…
友達親子の家へ遊びに行くといつもモヤモヤします。 子どもたちもみんな同い年ということもあり、家族ぐるみで仲良くしてもらっているのですが、毎回「ちょっとお昼寝させてくるね〜」と1時間半くらい寝室へ行ったきり戻…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えりー
えっ!!
何か変えてみたりしたんですか??😊
はじめてのママリ🔰
これ!!!といってしたことはないのですが、グズってても
お昼食べて遊んだら、部屋を暗くして寝室でゴロゴロするようにしました!!
私は携帯をいじりながらゴロゴロ、娘は好きなだけ遊んで
疲れたら勝手に布団に上がってくるようになりました!!
時には私が先にお昼寝してしまって、あ!と思って起きたら
隣でイビキかいて寝てたりとか😂www
それを続けてたら勝手にお昼寝してくれるようになってましたw
参考にならないかもしれないですが💦
えりー
ママが頑張ったからセルフ寝んね習得したんですね!!
私は寝ないことにイライラしてしまって😔余裕がないんだと思います😢
寝ないのも個性、あんまり考え過ぎない方がとかも理解しているんですが、毎日対応しているとダメで😞
でも、同じ経験者が上手く寝れるようになっていると勇気もらえます!
ありがとうございます!
また何かアドバイスあれば教えてください♡
はじめてのママリ🔰
なにも頑張ってないですよ💦
妊娠後期の私の睡魔に娘を付き合わせてたらこうなりました😂
分かります!
もうなんで寝ないの?!ってなりますよね!
ダメなんですけど怒りつけちゃったりして…
娘の場合、少しイヤイヤ期にも入ってて機嫌悪いと癇癪も起こすようになったので
こっちが真面目に対応してても意味ないなと思って自由にさせてた結果こうなりました😂
真面目に対応しすぎるとママさんの方が壊れてしまうので、適度に自由にさせるのも全然悪くないと思ってます!!
もちろん安全面は考慮した上で!!
あまり思いつめず適度にお互い育児頑張っていきましょう!💪🔥