
コメント

littlefalls
私も、夜寝る前12時〜1、2時くらいが一番激しいです!もう寝る時間だよーって話しかけますが。笑
ののちゃんさんと同じく、ぐりんぐりん!でんぐり返ししてるの?っていう動きもその時間よくしてます。あとは、最近よく感じる膀胱付近へのキックですかね…笑、前回エコー時ジャンプのような、うさぎ跳びのような動きをしていたので、それかもしれません。何にしても元気そうで、感じるたび安心します( ^ω^ )

y0☆
予定日が30日だと言うのに、まだまだ
激しく動いてます😅💕
よく足で脇腹の上らへんをグイーン
と蹴ってきたり、キュルンとあちら
こちら動いてます(;ω;)
最近はやたら下の方を押してくる
ので痛いですノ)゚Д゚(ヽ笑
-
ののちゃん
私も最近下の方をやたらと押されます!
もうそろそろ狭くなってきてるんでしょうか?(^^)
わ!予定日30日ってもうすぐですね!♡
私はまだまだですが予定日より遅めでもいいなーと思ってます笑
もうちょっと上の子と2人っきりの時間を楽しみたい♡😂- 12月29日
-
y0☆
赤ちゃんだんだん大きくなってきて
狭いスペースでもガンガン動いて
ます(^^)
そうなんですよ!でもほんとあと
少しなのに中々生まれてきてくれ
ないので毎日ソワソワです笑
確かに上の子との時間大事です
よね〜(*´∀`)♡
入院中が心配でたまりません(;ω;)- 12月29日
-
ののちゃん
大きくなってくるとダイレクトにこれは足だなとか、腕を回した!とか分かってきますよね(^^)✨
元気そうでなによりです😆
入院中心配ですよね〜!
1日くらい早く退院したいですもん笑
うちは意外とママがいなくても夜とか寝そうな気もするんですけど…笑
私はママがいないーと泣いてほしいです笑♡- 12月29日
-
y0☆
そうですね♡元気であれば安心
ですよね😆✨
そうなんですか?
うちの子は少しでも姿が見えないて
泣いて探しにくるので余計に心配
で旦那は寝たらあまり起きないの
で心配ですノ)゚Д゚(ヽ- 12月29日

m'mam
ウチの子も昼間ほとんど動かないのに夜中めっちゃ動きます( ^ω^ )
つい最近、妹が大学の授業で見たっていう胎児のドキュメンタリーみたいなの見せてくれて納得でした!
起きてる時の方が酸素を多く必要とするから、赤ちゃんはお母さんに負担かけないためにお母さんが寝てる時間に起きて動くんだそうです!
だからそのサイクルが産まれてからもなかなか直らないから夜泣きしちゃうんだーって言ってました(>_<)
我が子、もうかなり下がって位置も完全に産まれる体勢なのにまだまだ胎動激しいですww
ののちゃん
やっぱり夜は活動的なんですかね〜^ ^
胎動チェックしてるときも5分くらい動いてると今何回目だっけ??ってなりません?笑
私だけかな…٩( ᐛ )笑
元気なのは安心しますね♡
うさぎ跳びみたいな動き可愛いですね!
見てみたいー♡
littlefalls
そうみたいですね〜!あと、食事中も結構動きます!なんかわかるんですかね。笑
なりますなります!動き過ぎててよく分からなくなるけど、まあ、元気そうでなによりって思ってます( ^ω^ )
うさぎ跳び可愛いですけど、びっくりしました。まさかお腹でそんな動きしてるなんて!そりゃー胎動激しいわけだ!って妙に納得しちゃいました。笑