
コメント

Himetan❤️
ちゃんと食べないと体も持たないので時間はズレたりしますが食べてましたし食べれてましたよ。
子供が寝たタイミングとか、ゆっくりと時間が取れなさそうな時はおにぎりとか簡単なものでしたけど。
その都度1人分だけ作るのも面倒なので、前日の夜ご飯を別にお昼用に除けたり、残りご飯でおにぎりを作って置いたり、お茶漬けとか納豆ご飯や卵かけご飯だけどか(笑)
あと冷凍のドリア、ピラフ、チャーハン、焼きおにぎり、パスタとか、カップ麺とかも買ってストックしてました。

このはな
お腹すいちゃうので食べてます笑💦
ほとんど前日の残りとご飯、とかで残りがない時はカップ麺とか冷凍もの多いですかね〜
あとは無印のミニヌードル?みたいなのよくたべてます笑笑
食べるタイミングで子供って泣くんですよね…⤵︎⤵︎
私はごめんねー急ぐねー食べるだけねーと5分くらいで早食いすることも多いです(꒪д꒪II

y.n.s.m
毎食欠かさず食べてます!
母乳なのでお腹空いて尋常じゃないくらい食べてます😂
そのときにあるもの食べてますよ✨
ちなみに今日はうどんです☺️
どうしても機嫌が悪いときは抱っこしながら食べたり、授乳しながら食べたり、泣かせながら食べたりその時によります!
はじめてのママリ🔰
私も冷凍の唐揚げとか買ってはいるんです。でも子どもベッドに降ろすとなくし、あっためたって冷めるまで子どもにかかりきりだし
意味ないなぁとおもって…
Himetan❤️
言い方は悪いですけど、泣いてたからといって亡くなってしまうと言う事はないので少しくらい泣かせておいてもいいと思います。
それにずっと抱っこしてないと泣いてるわけじゃないですよね?
寝てたりご機嫌な時間もありませんか?
レンチン系は多少時間がかかりますけど、おにぎりとか納豆ご飯とかなら5分もあればサッと食べられるかと。
あとはおにぎりを作っておけば抱っこしながらでも食べられますし、離乳食を準備する時におにぎりも作って置いたらあとでお昼に食べたり出来ると思います。
ホカホカおにぎりは難しいかもですが…
私は子供か産まれてからは早食いになってますけど(笑)