

退会ユーザー
あげてます!じゃがりことか、アイスとか…
やはり歯科健診では下の子はあまりおやつ食べさせすぎないようにと注意されますが、上の子が食べてるとなかなか難しいですね😭

ママリ
ほぼ果物か手作りお菓子です!市販のお菓子一袋100円超えてくるし、すぐ無くなってしまうし、、😩ただただ節約のために買わないようにしています!この前一緒にじゃがりこ食べましたが🤣

退会ユーザー
うちは、幼稚園から帰ってきたらお風呂に入ってから夕飯なので、平日はおやつ食べないです!夜ご飯すごい食べます!お腹すいて我慢できなかったらおにぎりあげてます!
土日に15時に少しだけおやつ食べます!

まあミ
1歳代だと気になりますよね…4歳はもう幼稚園の預かりでおやつは持っていかないとなのであげてます。
今体調崩してお休みですが、蒸したサツマイモとかお煎餅、果物あげてます😊

あづ
毎日食べてます😵
うちも周りも、下の子は1歳過ぎたら上の子食べてるもの結構食べまてます😅
私はご飯ちゃんと食べるならいいかなーと思っちゃいます😂
チョコとかあまりにも味が濃いものは「ここで食べて」って下の子が届かない机で食べさせて、下の子にはベジたべるとか渡してます😅

はじめてのママリ🔰🔰
おやつは毎日食べてますが、スナック菓子(アンパンマンせんべいとかカッパえびせんとか)の日もあるし、バナナとかのときもあります👀
今日は焼き芋でした🙌
上の子いると難しいですよね😭

ママリ
お菓子は毎日ですが、市販の1歳用にしています🤔
上の子の食べているものは食べられないよーと言い続け、上の子にもあげちゃだめと教えているので今のところ欲しがる事は無いです😊
たまにならいいと思いますが、毎回だと塩分気になりますね💦

A
たくさんのコメントありがとうございます❤︎
まとめての返信すみません( ; ; )
意外と同じように上げてる方
いらっしゃって安心しました😭🤍
ありがとうございました!
コメント