※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

初期胚のグレードが悪く、6日目胚盤胞で妊娠された方いますか?凍結した胚盤胞を保管し、再度採卵することは可能でしょうか?

初期胚のグレードも悪く、6日目胚盤胞で妊娠された方いらっしゃいますか?

初めての採卵で8個採卵、すべてふりかけで6個授精しました。
初期胚のグレードが良くなく、グレード4が4個、グレード5が1個でした。
培養士さんから凍結までは厳しいだろうと言われていましたが、昨日連絡があり、1個凍結でき、初期胚のグレード4のものが、4CB(6日目胚盤胞)で凍結できたとのことでした。

初期胚のグレードも悪く、6日目胚盤胞4CBで妊娠された方はいらっしゃいますでしょうか??
凍結できた胚盤胞は貯卵しておいて、もう一度採卵しようか悩んでいます。
それとも、貯卵しておいてもう一度採卵するということが可能なのかもしりたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

3歳の娘がいますが、その娘は6日目胚盤胞4CCの子です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    娘さんのことを教えていただきありがとうございます!!
    差し支えなければ初期胚のグレードを教えていただけますか?💦
    私、初期胚のグレード悪すぎるので不安です。

    • 12月6日