コメント
はじめてのママリ
人によるとは思います…
ありきたりな事しか言われなかったり、寄り添ってあげてーとか言われると余計に、うん。だからーって思う事もありますし😅
はじめてのママリ
人によるとは思います…
ありきたりな事しか言われなかったり、寄り添ってあげてーとか言われると余計に、うん。だからーって思う事もありますし😅
「育児」に関する質問
はー、本当に子育て向いてないです。自分の子が健康であれ、育てやすくあれと願えば願うほどなんにもできずにイライラします。飲まない寝ない激しく泣くでもう疲れました。どうしたら自分の気持ち切り替えられますかね…。…
息子の誕生日なのに なーんも準備してない とりあえずもうこの時間だから 作業は諦めて今日起きたら 壁飾り付け、買い出し、夜ご飯準備 プレゼントはAmazonで1個だけ届くから それを渡して、後欲しいやつは 日曜日の誕生…
夫が「土日に一人の時間が欲しい」と言っているのですが、どのぐらいの頻度で作ってあげるべきでしょうか? 私が平日ほぼワンオペで育児しているということもあり、土日に私一人の時間を作ることに対して、夫が非常に協…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね…。過去に保健センターとかで保健師さんとかに話していたのですが、一回きりだし、忙しい中聞いてるのよみたいな雰囲気出されたりで…。皆同じようなものですかね…。私自身子育てしんどくて…。心療内科のほうがいいのかな…と感じたり。
はじめてのママリ
わかります。
子供の心配はもちろんするし、心配してくれるのはありがたいんだけど、ママの心が疲れてての相談もあるなら心療内科の方が自分が楽になるのかなと思います☺️そうすれば考え方も変わるかもしれないですしね