
2ヶ月の赤ちゃんのリズムについて相談です。夜中の授乳がある場合、リズムをつけ始めるタイミングはまだ早いでしょうか?
もうすぐ2ヶ月になる子を育てています。
まだ日によって夜中起きる時と、7時間くらいガッツリ寝てくれる時とあります。
昨日は上の子がうるさくて寝るタイミングを失ったのか、23時過ぎに寝ましたが、4時半頃に起きてしまい5時前に寝て、そしてまたついさっき起きて授乳から寝ました。
まだ夜中に2回程起きるので、私もしんどいので朝は旦那と上の子が出掛けた後は、時々一緒に寝たりしています。
毎日ではないですが💦
いつからリズムをつけ始めれば良いですか?
また、夜間授乳がまだある場合はまだ始め時ではないですか?
- ママリ

おじょ
次男もそんな感じです。
基本は大人と同じように行動してもらってます。
朝起きる時間と夜寝る時間はほとんど統一してて、それ以外は自由に過ごしてます。
コメント