
初めての出産後、里帰り中。夫が会いに来るのを拒否。母の生活リズムやストレスを考慮。頻度について教えて欲しい。
里帰りされた方
初めての出産を終え、産後1ヶ月の里帰り中です。
母には食事、育児の補助などかなり助けられています。
わたしの家までは車で30分の距離なのですが、
夫が休みの日に会いにくることを拒まれます。
理由は
・私の体力回復のための里帰りであること。
・帰宅したらずっと一緒にいれるのだから今は来なくてもいいのでは。
・現在母は一人暮らしなので、そうでなくても生活リズムがずれてストレスになっている。これ以上ストレスを感じたくない
のようなことです。
お世話になっているので、わがままは言えませんが、私としては会いに来れる距離なので夫に来てもらいたいと思っていました。
近距離で里帰りされた方、旦那さんとどれくらいの頻度で会っていたか教えていただきたいです。
- ぴよ(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちは毎日母がご飯作るよって言ってくれたので、毎晩夜ご飯を一緒に食べていました。
パパが赤ちゃんに会うのは許されていいのでは?と思います💦

退会ユーザー
1ヶ月里帰りしてましたが2回来たかどうかです😂😂うちは母がというより旦那が気を遣って来なかったんですが、普通にもっと来てほしかったです!(笑)
-
ぴよ
旦那さんの気遣う気持ちもわかります!それくらい謙虚な方が母から来てもいいよと言ってもらえるかもしれません💦
- 12月6日

(*ˊ˘ˋ*)
現在里帰り中、アパートから実家まで車で5分位の距離ですが、基本毎日来てます!
平日は夜ご飯食べて、ミルクあげてから帰って、休日は実家に泊まってもらってます!!
-
ぴよ
ミルクのあげ方も慣れていってくれるからいいですね。。。
羨ましいです!- 12月6日

えみり
1人目1ヶ月ちょっと里帰りしました。
車で40分ぐらいの距離ですが、
毎週金〜日曜泊まりで滞在して、心細い日があると平日も何度か来てもらいました。
お母様のお気持ちもわかりますが、
新生児は1ヶ月間しかないのに、ご主人が会えないのは寂しいです😭
-
ぴよ
週末お泊まり羨ましいです。
そうなんです!今しかない1ヶ月なのに、、と思ってしまいます。
里帰りを決めたのは私なのですが😭- 12月6日

赤りんご
うちは夫が平日は遅い帰りで来れませんでしたが、土日は来て泊まったりしてました💡
母はもっと来ても良いよ〜位な感じにウエルカムでした💡
生まれたばかりの赤ちゃんの時期は今だけだから、会わせてあげれないのは何だか寂しいですね😣💦
-
ぴよ
ウエルカムなお母様優しいですね!
1時間だけでも、ダメと言われてしまうので寂しくかんじます。夫にも申し訳なくて、、。- 12月6日

はじめてのママリ🔰
毎週来てくれてました💦
旦那さんに赤ちゃん会わせたいですよね😭
生活リズムずれてストレスと言われると悲しいですね。。
-
ぴよ
そうなんです!
せめて週1回でもいいのですが、、、
昼間は全然大丈夫〜と言ってくれるのですが、夜お酒を飲むとストレス、などと言われて悲しくなっています。わかっていただけて嬉しいです。- 12月6日

ぴよ
みなさまありがとうございました。
どうにか少しでも会えるように交渉してみたいと思います。
ぴよ
そうですよね。こんなに会えないのなら里帰りも考えものだと思っています、、🥲