 
      
      赤ちゃんの寝る服装について、寒い地域に住む方はどのようにしているか気になります。足を出すべきか、フリースは適しているか悩んでいます。
東北住みです!
赤ちゃんの寝る時の服装について
最近寒くなってきて夜中エアコンを付けっぱなしで寝ています!
18度設定にしてだいたい室温が13~12度くらいです!
今西松屋の長袖下着にユニクロのキルトカバーオールにガーゼスリーパー着せて寝てます😪
そこにブランケット1枚とベビー毛布1枚です!
ちなみに敷パットはフリースです!
暑いですか?
SIDS怖いし
やっぱり足って出した方がいいんですか?
でも雪国だし足出すなんて考えられないです😱
あとフリースってよくないんですかね?
寒い所に住んでる皆さんどんな感じで寝せてますか?
- えぴ(3歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
 
            退会ユーザー
東北勢です。
現在室温11℃。
寝る前までエアコン付けて温めて就寝時消します。
ユニクロ半袖下着にキルトパジャマ。
ガーゼスリーパー。
無印のダブルガーゼシーツに毛布です。
同じ布団で寝てます。
夜中何回か寝相変わるので朝方自分の布団かけてます。
 
            ママリ
長男が小さい頃実家に住んでいて
朝には室温6度とかでしたー🤣
半袖肌着に裏起毛パジャマを着せて、抱き抱えて一緒の羽毛布団に入ってました
顔とか冷たすぎて、「生きてる?」と何度も心配になりました😭
でも冷静に考えると、私はそこで育ったんですよね…(笑)
- 
                                    えぴ ありがとうございます🙇♂️ 
 実家ってとんでもなく寒いですよね🤣
 寒すぎても心配、温めすぎも心配で
 もう毎日わからない😭- 12月5日
 
- 
                                    ママリ 本当に…過酷な環境で育ってきたんだなぁーとしみじみ思います(笑) 
 とりあえずお腹背中暖かければ大丈夫ですよ!- 12月5日
 
- 
                                    えぴ これからどんどん寒くなりますね😱 
 お腹背中確認してみます!- 12月5日
 
 
   
  
えぴ
ありがとうございます🙇♂️
毛布は1枚ですか?
退会ユーザー
はっ!
赤ちゃんであれば、環境は同じで、長袖下着にカバーオール、おひなまきしてCカーブベッドに置いてベビー毛布にします!
えぴ
大人より1枚少なくとか良く言うけど…
毛布4枚くらいかけて毛布もかぶってる寒がりな自分は全く参考にならず😭🤣
赤ちゃんにフリースの敷パットって使わないですか?