
賃貸マンションで引っ越しをする際、現在のマンションに3月中旬まで住む予定。既に12月から二重払い状態。住民票の変更時期について悩んでいます。
賃貸マンションで、引っ越しをします。
幼稚園の問題もあり(卒園してから越したい)3月の中旬までは現在のマンションに住む予定です。
12月から二重払いをして、マンション二つ借りている状態。
小学校の手続きもあるので、主人は早めに住民票を変えたいと言っています。私はギリギリ3月頭に変更した方が何かといいのでは?と思うのですが、皆さんどうされますか?
住民票うつしても実際住んでいないことは問題にならないのでしょうか…??
- みう(3歳5ヶ月)
コメント

咲や
住民票で学区が決まるので、早目の方が良いのでは?
就学前検診とか説明会とか、その辺りは問題ないですか?

退会ユーザー
ご主人は何故にそんなに急いでいるのでしょうか?

みんてぃ
問題になるかならないかでいうと、本当は法律違反ですが形骸化してるものだという認識です。
ただ、今○号認定というのもらってると思いますがそれが引越したら出し直しになるかと思いますし、今移したら面倒くさいと思いますよ。(無償化のために1号でも必要かと)

はじめてのママリ🔰
家を買ったり建てたりすると引っ越し前に登記もあるし銀行から住民票を移してくれと言われるので、あるあるですし引っ越しまで住んでないとか普通にあります。
うちは小学生だったので旦那だけ住民票を移してもらいました。
家を買って引っ越す前にうちは転勤と入学も重なって引っ越していますが、これと言って小学校の手続きで特殊なものはないので、急いで住民票を移す必要はないかと思います。
みう
そのあたりは引っ越し先の小学校に伝え書類をもらえそうです!🙇♀️
咲や
私は建売購入時に引き渡し前に住民票を市内で異動していますが、役所的には特に問題ないですよ
上の子一歳の頃なので特に制限もなかったというのもありますが😅