![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
靴下履いてないならなりそうですね。床暖もないならさすがに寒過ぎますよね💦
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
室内は靴下禁止ですね!
裏起毛も着てる人履いてる人はいないですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
足がしもやけ?みたいに真っ赤かになったりしますか??
- 12月5日
![𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
うちが通ってる園も床暖とかなく
基本室内は素足なので寒そうです😅
教室は暖房付いてるから大丈夫だと思いますけど( ´•ω•` )
-
はじめてのママリ🔰
家でも素足なので気にしないのですが、霜焼け?みたいに真っ赤っかになってまして、、😅
- 12月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
えええええ、考えられないです!!!!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり変ですか。。?
- 12月5日
-
退会ユーザー
未満児はよくあることかもしれませんが最低限床暖あったり
マット等で対策あるはずです!!
霜焼け?はさすがに可哀想過ぎて
私ならどうにかなりませんかと聞いちゃうと思います- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
長女のクラスをちゃんと見れてないのでわたしの見間違えかもしれませんが、、フローリング?しかなかった気がします😅
次女のクラスが一部に畳とフローリング?の作りの部屋なので、- 12月5日
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
それって保育士も裸足なんでしょうか?
子どもが裸足なのに保育士は靴下を履いてたら子どもの寒い気持ち気づけないですよね💦
対応してもらえるように園に言ってもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
保育士はみんな靴下履いてましたね😅
対応、、?靴下を履かせるようにお願いするってことですかね??- 12月5日
-
ママリさん
あ、私保育士なんですが…私の園は床暖なのでみんな裸足です!
靴下を履くとやはり滑って転んで危ないので靴下を履かせるという事ではなく暖かい絨毯とかフロアマットを敷いてもらうとかかなーと思います!- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
そこまでしてくれるんでしょうか。。?🥲
- 12月5日
-
ママリさん
私の園であればすると思います!足が冷えるのって風邪を引く原因にもなりますし💦
- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
寒い時期にも半袖半ズボンで運動する園でしてそれも冷えに繋がったりするんでしょうか。、?🥲
- 12月5日
-
ママリさん
えぇ…ちょっと私はそうゆう園で働いたことないし近くにそうゆう園もないのでびっくりです😂
何のために寒い時期まで半袖短パンになる必要があるんでしょうか…- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
朝、既に半ズボンで登園してる子たちがたくさんいて見てるだけで寒いです😅
しかも膝上丈じゃないとだめなので、、😅- 12月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
靴下禁止なんてあるんですね😳
娘の園は、0,1歳児の部屋は裸足ですが、全クラス床暖ついています。
それ以上の年齢の子は靴下に上履きです。
霜焼け可哀想ですね😢
先生に相談してみてもよいのではないでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり暖房ありますよね、、次女のクラスは比較的暖かい感じはありましたがどこにも暖房は見えませんでした🥲
長女のクラスには入らなかったのでわからないですが今日迎えに行ったら真っ赤でした、、🥲- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
明日帰りに相談してみます😭
- 12月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは禁止とはないですが
エアコンとかは付いてて普通にあったかいです💦
しもやけになってたら先生に言います…
上履きとかもないんですか⁈
まだ小さいのに可哀想です💦
-
はじめてのママリ🔰
よく見れてないので、暖房とかはあるかもしれませんが、霜焼けになってるってことはかなり寒いってことですよね、、?😭
- 12月5日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
娘の幼稚園は裸足幼稚園(室内も外も)で、年中靴下はかないです!が、しもやけなのか怪我なのかわかりませんが、たまに靴下+上靴の子がいます🤔
床暖はないですが室内は暖房はついてると思います😌
赤く痛そうなら先生に相談で対応してもらえないですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
明日帰りにまた赤くなってたら相談してみます、、
かなり赤くなってたのでびっくりしてしまいました🥲- 12月5日
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
今は窓開けて換気をしてる園も多いと思いますし、床暖が無いなら尚更全身が冷えてしもやけになってしまったんですかね🥲子どもは暑がりと言っても個人差あるし、窓開けられたり底冷えがあったりするのは大人と同じように寒いと思います😖先生に相談できると良いですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
入園するときに一年中裸足、リズム遊びの時には一年中半袖半ズボンで過ごしますって言われて承諾してしまってるので、しもやけになってしまうんですって言ったらモンペって思われないか不安で言いだせるかわかりません😭
- 12月5日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも、下の子も上の子も素足です!
床暖は無く、暖房のみです!
先生たちは靴下にスリッパ履いてます!
しもやけ可哀想ですね💦
痛がったり、痒がったりしてますか?しもやけじゃない場合もあるので、皮膚科などに行って塗り薬貰って、薬を塗る必要があるから、靴下+上履き履いても良いか先生に相談するかもです😅
-
はじめてのママリ🔰
流石にうちの子たちが通ってる園にも床暖は無くても暖房はあると思います😅
↑明日確認してみます。
今のところは大丈夫ですが、明日もまた赤くなってたら皮膚科行った方がいいですかね?🥲
それいいですね!靴下履いていい理由になりそうですね!😂- 12月5日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
自宅保育でしたが去年下の子がしもやけになりました!
手足が冷えやすかったり、ほっぺが真っ赤になる子はしもやけになりやすいと言われました💦
体質もあるみたいなので、保育園に相談してもいいと思います!
はじめてのママリ🔰
寒いですよね、、