
コメント

はじめてのママリ🔰
お値段で迷われてるのか
のびのびかお勉強系で迷われてるのか
回数で迷われてるのか
でまた変わると思います。
見学で雰囲気見れますけど…
のびのび園に通ってますけど
別途習い事は必要だなーと感じています。
お勉強系だったら習い事絞られたり、通わなくても大丈夫だったり。
プレ通ってましたが、コロナでシビアになって結局10回も通わず終わりました。返金はありましたけど…
そのような時の対応も重要かもしれませんね。

はじめてのママリ🔰
のびのびorお勉強系となると割と違いがはっきりしてると思うので、見学に行けば案外どっちかにすんなり気持ちが傾くと思います☺️💕💕
-
🐈⬛
そうですよね、明日の見学が楽しみになりました☺️- 12月5日

めも
金銭的に大丈夫ならどちらも通わせてみてはいかがでしょうか。
私の働いている園でも未就園児教室掛け持ちされていて結局他の園に決めましたという方もいらっしゃいますし😊
もちろん明日で気持ちが固まるかもしれませんし、まだ入園を決めるわけではないのでどうせならどちらも行ってみたら雰囲気も分かりやすいのではないでしょうか✨
-
🐈⬛
それも思いました!
でもどちらの幼稚園も同じ日なので被るからどうなんだろうと思ってて😥
そうですね😭本入園ではないからと少し気が楽になりました😂
息子と見学楽しんできます☺️- 12月5日
🐈⬛
んー全体的にです😭
うちも性格的にのびのびだろうけど…別途習い事必要だなと思われてるんですね😭
確かにB幼稚園は課外学習が凄いところではあります。
今のところ習い事させる気は無いんですが、今後分からないし、その幼稚園にあったらあったで気軽に出来そうは出来そうですよね🤔
そうなんですね!
返金あるかも確認してみます🙇🏻♀️