※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

結婚当初は義実家優先のマザコン旦那でした。結婚して4年近く、度重なる…

結婚当初は義実家優先のマザコン旦那でした。
結婚して4年近く、
度重なる義実家の行動や言動で何度も旦那とは離婚の話が出るくらい揉めてきました。

ですが、少しずつ旦那の考えも変わってきたようで
今日初めて義両親に対して旦那の考え、私が思ってることを
伝えてくれたようです。

それで義家族がおとなしくなる…とは思いませんが
伝えてくれたことに嬉しさはありつつ、
私の実家と義実家の距離が車で5分くらいしかかからない距離にあるので
自分の実家にも帰りづらいな…と思ったり、
(今住んでいるところから実家までは飛行機の距離です)

ご主人の実家と自分の実家が近いけど
仲悪いからそんなに深く関わらないよって方いますか?

黙って帰ろうにも、バレた過去があるので
なかなか帰れずにいます。。。

コメント

あくよう

別に帰ったのバレても良いんじゃ無いかな?と思いました😳💦文句言われるなら『なんで、会いに行かなきゃいけないんですか?』とか自分の気持ちを言えば良いと思います😅

なんか別に自分が嫌なら義実家には行かないで実家にだけいればいいし、ご主人も奥さんの実家が居づらい〜とかでないなら一緒に実家に、そんで自分の実家には顔だけ出して帰る〜とか(もちろんご主人だけ帰省の間は自分の実家に寝泊まりするとか)でも別に良いんじゃないかな?と思いますよ^ ^

♡

うちも旦那の実家も自分の実家も車で10分ぐらいの距離ですが、旦那の実家は兄夫婦が同居していて居心地悪いのもあるし、他にもあんまり関わりたくないなと思うことがあったので正月とかお盆ぐらいしか行ってないです(笑)
自分の実家には週一で行ってます(笑)
飛行機の距離だとそんなに頻繁に帰れないし、帰れるときに帰っても良くないですか?バレたらなんか言われるとかですか?😭
私だったら普通に帰ります(笑)