※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

計画和痛分娩についての意見や体験を聞きたいです。一人目は自然分娩で痛みが強く、計画和痛分娩に不安があるようです。二人目はどちらが良かったか知りたいそうです。

計画和痛分娩について。

一人目が自然分娩だったのですが、
もう本当に痛すぎて陣痛来る度に叫んでて😂

分娩予定の産院は計画和痛分娩だけ選べるので
気になっているのですが、(夜間休日は対応不可)
誕生日を私が決めてしまう、、というのが引っかかっていて😅古い考えですかね?😅
(気分害される方いらっしゃったら済みません💦)

一人目が予定日5日超過だったのですが
生まれてみたら2700gでとっても丁度良いサイズで、
あー自分でここだ!って分かって生まれてきてくれたんだなぁ。。と思ったのもあり、、

ご自身が一人目自然で二人目計画和痛で良かったよ!
という意見や
そんな考えは古いよ〜など
色んなご意見伺いたいです😌🙏

コメント

こっちゃんママ

分かりますよ〜和通分娩をしたわけじゃないので答えになってるか分かりませんが(すみません)

私も訳があって促進剤を使った計画分娩しましょうって先生に言われ先生から言われた日にちを選べたんですが、私が決めていいんだろうか誕生日になるのにって思ってました😓

でもいざ生まれたらその誕生日は確実に素晴らしい日になります。

何が言いたいかというとどんな日にちでもその日に生まれてきてくれたら最高の誕生日になるってことです😊
それに大きくなった時子供がお母さんが決めてくれたって知ったら喜ぶと思いますよ😆

私の妹は無痛分娩で生まれてきました。時期がちょうど合ったのであえて同じにしちゃおうか!これも何かの縁かもとなったので
妹は母親と全く同じ誕生日です。

妹が少し大きくなってそれを聞いた時すごい喜んでましたよ!

なのでそれが古い考えだとかどこかに吹っ飛ばして誕生日いつがいいかなって考えてあげましょう😳
きっとそれも赤ちゃんにとって名前と同じくらいの素敵なプレゼントになりますよ🥰

頑張ってくださいね!
無事出産出来ますように😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    気持ちを分かって頂けて嬉しいです☺️

    いざ生まれたらその誕生日は確実に素晴らしい日になる。
    その考えはなかったので、目からウロコというか、、素晴らしい考えだと思います😭👏

    計画分娩自体は割と良くあるパターンですもんね、、それでも、日本人特有?の自然なお産に任せた方が良いんじゃないか、という気持ちも拭えず、、
    けど、どんな日でも生まれたら最高の誕生日になると言われ、ハッとしました☺️

    妹さん、お母さんと同じ誕生日素敵ですね✨
    そのお話を聞いて喜ばれたのも、素敵なご家族なんだなぁと想像できました❣️

    自然分娩がほんとに痛く和痛が気になっていたのでとっても参考になりました☺️
    ありがとうございます😊✨

    こっちゃんママさんも妊娠33週ですかね?もう少しでお産ですね☺️
    無事出産できますように!🙏お互い頑張りましょう💓

    • 12月5日