![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目も今回も佐藤産婦人科通ってます!
待ち時間は予約しても1時間は待ちます😹もっと待つ時もあります…
先生は院長先生、常勤の先生共にすっごく優しくてとても親身になってくれます🙂✨
看護師さん、助産師さんもみんな優しいです!
機械は1人目の時よりも新しくなってました!
経腹エコーになったら毎回4Dエコーしてくれます✨
最初に2000円のカードを買えば動画もらえます!
私は里帰りじゃないので里帰りについては詳しくわからないですが結構いるみたいです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も上の子は佐藤産婦人科でした。
待ち時間や予約の取りにくさは覚悟ですが、先生たちはとても優しく、ハズレの先生がいません✨
出産は里帰りでしたので、看護師さん助産師さんはあまり絡みがなく覚えてないですが、多分イラっとすることがあったら覚えているはずなので、嫌な思いをすることはなかったはずです。
受付の人はチラホラ強めの人がいるイメージですが、妊婦さんでもわがまま言う人いますので(遠くから来てるから早くしろとかもう待てないとか)そういう人にもズバッと言える受付さんで良いんだろうなと思いました!
-
くま
コメントありがとうございます。
予約は平日でもとれにくいんでしょうか?
里帰りだと冷たくあしらわれると知人が言っていたので気になっていました。- 12月5日
-
ママリ
土曜日よりは取りやすいですが、それでも午前中は埋まっていて午後になったりと希望通りに行かないことも多かったです💦
4週間ごとですが、仕事していたので予定が合わなくて5週間空いてしまったりとかもありました。
そうなんですね!里帰りでしたが、冷たいと思ったことはなかったです!😳- 12月5日
-
くま
やっぱり午前中は埋まりやすいんですね💦
それなら安心しました!
ありがとうございます😌💕- 12月5日
くま
コメントありがとうございます。
待ち時間が長いときは外で待ったりできるんでしょうか?
つわりがつらく、長時間院内で待つのが心配です、、
はじめてのママリ🔰
外で待つこともできますよ🙂
ネットで番号見れるのでその頃に戻ったりできます!
くま
そうなんですね!ありがとうございます!