※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はんぎょどん
妊娠・出産

坂総合病院で出産予定の妊婦です。お尻拭きは何個持って行けばいいですか?その他必要なものはありますか?

坂総合病院で出産予定の妊婦です。
助産師外来でお尻拭きは沢山持ってきた方がいいと言われたのですが、お尻拭きは何個持って行きましたか?

そして、テキスト以外で必要なものはありますでしょうか?回答よろしくお願いします!

コメント

めい

今年、坂で出産しました!

お尻拭きは持って行ったほうがいいことを知らず、途中で足りなくなって1パック持ってきてもらいました💦
2.3個持っていけば足りなくなることはないように感じます😊

あと夜用ナプキンも足りませんでした😭
1パック持って行きましたがあっという間になくなったので、もっと持って行けばよかったです!

  • はんぎょどん

    はんぎょどん


    返信遅くなってしまってすみません!回答ありがとうございます😭
    3個持っていくことにします!!
    夜用ナプキンは1パックじゃ足りないかもなんですね😵‍💫多めに持って行きます!

    • 12月8日
  • めい

    めい

    悪露が結構多くてナプキンの交換頻度が高かったです💦
    コロナで面会もできなかったので、なんでも多めに持っていけばよかったと思いました😭

    • 12月8日
2愛ママ

春に坂で出産しました。

おしりふき1パックで足りなくて
病院の自販機で買い足しました😭

夜用ナプキンも2パックはあった方がいいかもしれません。

授乳クッションがなかったので
持って行ってよかったなと思いました☺️

  • はんぎょどん

    はんぎょどん


    返信遅くなってしまってすみません!回答ありがとうございます😭

    血は結構ドバドバ出るのでしょうか、?16個あれば足りるかなと思ってたのですがやっぱりもう少し多い方がいいですか?

    授乳クッションはキャリーとかに入れて持って行きましたか?

    • 12月8日
  • 2愛ママ

    2愛ママ



    私は結構出て気持ち悪かったので頻繁に交換していました😭
    多く持っていったほうが足りないより全然いいと思います!
    会陰の傷口が痛くてトイレットペーパーで拭くのが怖かったので清浄綿をいくつか持って行って拭いてました!

    授乳クッションはキャリーとは別にIKEAの袋に入れて持って行きました!

    • 12月9日