はじめてのママリ🔰
知り合いが2歳から良く喋っていましたがADHDと言われていました。ほんとにお話が早かったし我が子は言語に関してはまだまだなのに…と思っていたのでびっくりしました。
はじめてのママリ🔰
気持ちのコントロールができない、落ち着きない(走り回っていました)そして集団生活が全くできないでした。
はじめてのママリ🔰
知り合いが2歳から良く喋っていましたがADHDと言われていました。ほんとにお話が早かったし我が子は言語に関してはまだまだなのに…と思っていたのでびっくりしました。
はじめてのママリ🔰
気持ちのコントロールができない、落ち着きない(走り回っていました)そして集団生活が全くできないでした。
「2歳」に関する質問
皆さん、子どもを叱るときに叩いたり叩くフリをすることってありますか? うちはまだ2歳でこちらがカッとなる場面もそこまでないのと、自分自身が教育学を履修していた際にNGと教えられていたので今後もやらない考えです…
療育に行っても良いのか悩んでいます… 現在3歳5ヶ月の息子を育てています。 少し落ち着きがないことと、手先が不器用な事が気になり 先日発達検査を受けた所 運動能力が2歳半程度 知能的な事を含めると3歳1ヶ月との結果…
2歳の夜中のおしっこ量が多すぎて毎朝おむつから漏れてシーツまで濡れてます💦 オムツがズレた訳ではなく量が多すぎて浸透してる感じです😭 同じような方オススメのオムツ教えてください🥹 今はグーンの夜用使ってます! …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント