
コメント

ちょこ
私も同い年の息子がいます😊
何人のグループですか?
どんな感じで集まったりするんでしょうか?LINEグループがありますか?
何が苦手ってハッキリした理由ってありますか?
小学校も同じですか?
私も、グループというのは苦手なので気持ち分かります😅
ちょこ
私も同い年の息子がいます😊
何人のグループですか?
どんな感じで集まったりするんでしょうか?LINEグループがありますか?
何が苦手ってハッキリした理由ってありますか?
小学校も同じですか?
私も、グループというのは苦手なので気持ち分かります😅
「ココロ・悩み」に関する質問
今日、旦那の前の職場の後輩を呼んでうちでBBQをしました。 BBQの後、家に入って旦那と上の子と後輩でゲームをしました。 25歳の男の子です。 お肉や飲み物はうちで出したんですが… ・手土産なし ・ゲームの時に座ってい…
母性がない気がします。ごめんなさい。急に涙が出てきてここで吐かせていただきます。 出産して3週目になろうとしていますが、すでに育児が辛いです。 ただ、赤ちゃんがずっと泣いているからとかそう言うわけではなく、毎…
6歳子どもの要望にイライラします😅 「〇〇行きたい!」「〇〇ほしい!」「〇〇やってみたい!」 CMやYouTubeを観るたびに言ってきます。 最初は「行きたいねー」「ほしいねー」「やってみたいねー」なんて流してました…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
4人グループです!
子どもが幼稚園に行っているときに集まってランチしたり、幼稚園が終わってから遊んだりします😂
LINEグループもあります💦
私には子どもが3人いて、いちばん下の子がまだ0歳なので幼稚園の子どもたち抜きでのママ友との集まりは頻度が高いと正直きついです😢
でも参加しないと幼稚園終わりの子どもの集まりにも誘ってもらえなくなると子どもに申し訳ないので0歳児を連れて頑張って参加しています。(ママ友グループのママさんたちに幼稚園以下の子どもはいません。)
集まっても誰かの噂話とか嫌いな先生の話しなどが多いので少し嫌な気持ちになります。
でも小学校も一緒なので仲良くするべきか迷っています😂
ちょこ
なるほど、よくあるグループって感じですね😂💦
まず、0歳の子がいるのに頑張って集まりに参加してることを尊敬します。
なんか、噂話や嫌いな先生の話が多いってことは、あまり、気をつかえない3人なんでしょうか😅
そういうグループなら、3人しかいないなら、私なら距離を取っていきます!
「最近、下の子の夜泣きが酷くて寝不足で、日中一緒に休んでるから」って断っていいと思うし、そんな3人とこれからも一緒にいたくないので、小学生になった時に、改めて、1人でいるようなママさんに、そっと声を掛けます😁🌿
お子さんに仲良い友達がいるのは、とても良い事ですが、親同士も必ず仲良くしなきゃいけないってことは、学生の時と違ってないと思います😃
完璧に壁を作るんじゃなくて「いつも娘と遊んでくれて、ありがとうございます😊」ってお礼や挨拶だけしていれば、きっと乗り切れます💪
しばらく集まりを断って、LINEグループが鳴り止まないとかなら「なかなか集まりに参加できないので、また参加できそうな時にお願いします😊それまで、グループから外れさせていただきます、すみません🥲」とか言って、退散しちゃって、個人個人で連絡取れるようにしてたらいいと思います!
私は、グループに入ってなくて、個人個人のママと当たり障りなく会えば世間話程度です😃
LINE知ってるのも数人で、滅多にしないです😁
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まるこさんの考え方、すごく強くて尊敬します😭💕
私は逆に自分が学生のときなどはひとりでいても大丈夫なタイプだったのですが、子どもが生まれてからは子どものために頑張るようになり、もともと人付き合いが苦手なのもあり、自分のせいで子供が寂しい思いをしないようにしなきゃと常に必死になってしまい疲れます😢
少し壁をつくりながらもお礼を言えるように頑張ってみます!!
ありがとうございます☺️
ちょこ
私は、子供のために頑張ってる、はじめてのママリさんの方が強いと思いますよ😆✊✨
私も頑張ってママ友作るべきかな?って考えたりもしましたが、私も学生時代とか1人の方が気が楽で、グループに入ると考えすぎるとこがあったので、ママ友まではいいけど、息子のお陰で出会った人達には、当たり障り無く、とにかく笑顔で挨拶とお礼は言おうと決めてます😁🌿
はじめてのママリさんが、お付き合いを減らしたり、お付き合いしなくなったとしても、娘さんは気にせずに、お友達と仲良しのままでいれると思います🎵
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
まるこさんの優しいお言葉に朝から泣きました😂笑
私もママ友付き合い減らしても挨拶やお礼は笑顔で頑張ろうと思います!!
ちょこ
ホンマに悩んでると思うので、しんどいですよね🥲
正直、、噂好きの3人なんかよりもっと自分にプラスになる人がいますよ😃🌸
年長からでも、出会いってあります😊
女は愛嬌ですからニコニコしときましょー😆
同い年の子供いるし、下の子もいるので気になって、コメントして良かったです☺️🌿
私も苦手なので一緒に頑張りましょう💪💕
はじめてのママリ🔰
まるこさんーーっ😂💕
ほんとに心強いお言葉ありがとうございます!!
ほんとに悩んでたので心が軽くなりました✨
新しい出会いも大切にしながら頑張ります☺️