※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐま
その他の疑問

今月、幼なじみの結婚式があるのですが私の出産予定日3日前ということで…

今月、幼なじみの結婚式があるのですが
私の出産予定日3日前ということで
泣く泣く欠席という判断にしました😵‍💫💦

幼稚園からの幼なじみの晴れ舞台だったので
ギリッギリまで悩みました、、。

そこでなんですが、欠席した場合は必ず祝電を
送るべきなのでしょうか?‪☺︎‬
もちろんお祝いは別で渡す予定です❣️
祝電なら、祝電バルーンを送りたいなとは思ってます!

もし送る場合は友人に送ってもいいか聞くべきでしょうか?それとも会場にそのまま連絡して送ってもいいのでしょうか?
無知で申し訳ないですが、教えて頂きたいです‪‪❤︎‬

コメント

はじめてのママリ

必ずではないですが、送ってあげると喜ぶと思います☺️
通常の式場ですよね?🌟会場に送っても大丈夫です🙆🙆

  • こぐま

    こぐま

    ありがとうございます‪‪❤︎‬

    必ずではないんですね🫡✨
    通常の式場です!
    この場合は、式場に問い合せて本人(友人)には言わずにで‪大丈夫でしょうか?₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎

    • 12月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私自身、Wedding業界で働いていますが
    ほとんどの方が、本人には知らせていません🌟

    当日担当が、届いてます~!みたいな感じで伝えます🥳❣️

    • 12月5日
  • こぐま

    こぐま

    わぁとても心強いです🥹✨‪‪❤︎‬

    ありがとうございます!
    直接会場に届けたいと思います🎈🤍🤍

    • 12月5日