※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

大人の医療費が10万円を超えると返金される制度について、子供は対象外ですか?無知なので教えてください。

病院で医療費10万越えるとお金が返ってくる
対象になると聞いたのですがそれは大人ですよね?
子供は医療費タダなので返ってくる対処には
なりませんよね?無知なので分かる方教えて下さい💦

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもでもお金を手出しで払ったものなら場合によっては対象ですがほとんどは無料ですよね😶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに超えた場合はどこに提出すればいいのでしょうか?

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確定申告で税務署に提出ですね😊

    • 12月4日
優龍

子供、大人関わらず
家族全員での
医療費の実費分が対象です

子供でも
医療費がかかる人はいますから
含められることもあります。

無料なら
対象外です。

医療費10万超えていたら
医療費が戻るのではなく
ほんの僅かな税金が
戻ってくるだけです

はじめてのママリ🔰

医療費無料分は対象外です!
ちなみに10万円超えた分が返ってくるわけではなく、1万円超えて数百円戻ってくるかです😂

はじめてのママリ🔰

うちは持病があり無料じゃない時もあるので、支払いした時だけ領収書もらって医療費控除に入れてますよ☺️
無料のときは0円なので10万の計算には関係ないですよね💦

たろ

吸入器や吸引器の購入も対象と聞いた様な気がします!
不確かです😅

はじめてのママリ🔰

うちは子供も医療費かかる地域なので、子供も対象ですよ✨
あとドラッグストアで買った子供用の風邪薬とかは医療費控除の対象です!

はじめてのママリ🔰

手出し分目計算に入りますよ。うちは子供は500円いるので。

はじめてのママリ🔰

みなさん答えてくれてありがとうございました!!😭💗とっても助かりました!!