 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
行かなかったですよ😊そこは普通に安定期とはいえ〜のところそのままお伝えすればいいのでは😳うちは主人だけ帰りました🏡
 
            れの
私は1人目は37w、2人目は初期でつわりが酷く動けない時期がちょうど年末年始でした。
同じく義実家までの距離もあったので行くのは厳しいと伝えたのですが、義家族にめちゃくちゃ怒られ結局顔を出す羽目になりました。
私も行く必要ないと思いますが、そう思わない方もいらっしゃるみたいです🥲
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 
 やっぱりよく思わない方もいますよね〜💦💦
 初めての妊娠なので何かあったらと思うと心配で😣
 
 旦那とよく話し合ってみます!- 12月4日
 
 
            はじめてのママリ🔰
妊娠中はとにかくコロナが心配だったので、帰省しなかったです😱
誰に何言われても、コロナになって赤ちゃんにもしものことがあったら最悪なので...
あと妊娠中めちゃくちゃトイレ近くて、車で遠出するの無理でした(笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 本当にそうですよね💦
 もし赤ちゃんに何かあったら
 あの時帰らなかったら…と自分を責めてしまいそうですし😣
 
 トイレ近いの私も一緒です😂😂- 12月4日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私の産院ではコロナの母子感染があった場合、その産院では産めず🥲大学病院搬送→もしその病院がダメだったら他探すとかだったので💦 
 たらい回しにされたら😱とか考えると本当に怖いです。
 そういった点も一度旦那様にお話ししておくといいかもですね🥺- 12月4日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 そうだったんですね😣
 産院探しも大変ですよね。。
 
 よく話し合ってみます!
 ありがとうございました💞- 12月4日
 
 
            ミッフィ
2人目の悪阻がちょうど年末年始で帰省しませんでしたが安定期入ってからは帰省しました😊車で4時間です💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 車で4時間💦💦
 辛いですね😣- 12月4日
 
- 
                                    ミッフィ 安定期は元気だったので平気でした😊 - 12月4日
 
 
            ママリ
私も今年の年末年始ちょうど旦那が仕事お休みなので、義実家で過ごそうと言われるんじゃないかとそわそわしてます。
妊娠中はいつなにがあるかわからないですし、コロナや体調を崩すとほんとに大変です
飲める薬も限られてますし、ましてや治りが遅いですし。
男って妊娠について理解してないので、考えが浅はかですよね。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 もう少し妊娠について調べてほしいですね💦
 まだつわりも終わったばかりでいつぶり返すかわからず不安なのにその発言か…とガッカリしてしまいました。- 12月4日
 
 
            はじめてのママリ🔰
去年の年末年始はちょうど妊娠中で安定期入る前くらいでした!
同じく車で2時間半の距離の義実家にありますが、行きませんでした😊
行かないと言えば向こうからきましたね😂
行くよりはマシなのでよかったです!笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 本当に来てくれた方がマシですよね、、😭💞
 
 旦那には行かないと伝えてもらうようにします!笑- 12月4日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
私も主人だけ帰ってもらおうと思います😂
初めての妊娠なので自分の体をいちばんに考えたいです。