※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

学資保険とNISA、貯金の選択について相談中です。

学資保険目的としてならばNISAよりただの貯金のほうが合ってますか?
みなさんはどう考えていますか?
学資保険入ってない方がいいです!

コメント

ママリ

15年後や18年後に必ず使いたいお金として運用するなら、私なら10年ぐらいはニーサなどで投資して10年を超えたら利益確定できるところで現金化しておきますかね🤔

それが面倒なら外貨建て保険や積立投資信託でも良いと思いますが、どれも多少のリスクはあるので損していても10年は黙って持ち続けられる忍耐がないなら、割りの良い定期預金キャンペーンを頻繁に見つけて預け替えするのが無難だと思います。

はじめてのママリ🔰

学資保険入ってません😶

大学の教育資金としてジュニアNISA、夫婦共につみたてNISA、別で投資信託
代わりに生命保険を持ってます😶

普通の貯金は高校生までの分は現金で支払えるよう支度しているつもりです☺️