※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ
産婦人科・小児科

1歳7ヶ月の子が緊急入院し、母子分離で心配。後追いが激しく、母親以外に寝かしつけできず、突然引き離された感覚。付き添いで回復を早めたい。ご意見を伺います。

1歳7ヶ月の子が昨日緊急入院しました。
母子分離により心に傷を負うなどの心配をしています。

後追い激しい時期で、何をするにも(とくに寝かし付けは)母親でなければいけませんでした。
保育園などにも行っていないので尚更突然引き剥がされた感覚になっていると思います。

入院時の際も激しく泣きました。

付き添いにより回復が早くなると考えていますが、よろしければみなさまのご意見伺いたいです。

コメント

ママリ

さいたま市立病院は付き添い入院できないのでしょうか?💦

  • しろ

    しろ

    コロナでPCR検査を週に1度受けて面会2時間程度はできるらしいのですが、付き添い入院の件は言っていませんでした💦

    • 12月4日
ママリ

先月娘がRSになり入院が必要になったのですが、面会も付き添いも無理だと言われてできる病院を探してもらいました💦
私もママに見捨てられたとか思われて心に傷を負わないか心配だったので…
面会できる病院探してもらえないですかね😭?

  • しろ

    しろ

    コメントありがとう御座います。
    RS大変でしたね、、やはり院内感染に敏感なんですね💦
    やはり気にするところはそこですよね💦せめて寂しい思いはさせてあげたくないというか…

    結局、難病と指定されてしまい私も例外で母親が治療に必要という判断を下していただき母子で入院生活がスタートしました。

    • 12月7日