※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

近所の子供たちが玄関まで来てピンポンするのが普通なのか心配。息子には許可なしで進まないように言っているが、距離感がわからなくなっている。

小1息子がいます。
近所のお友達と遊ぶことが多いんですが、みんなピンポンして、出ないと玄関扉まで来てガチャガチャして行きます。(オートロックつけてるので開くことはないのですが)

これ普通ですか?😰

息子には、他所の御宅は、その家の人の許可がないとピンポンより先に進んだらだめ!お庭にも勝手に入ったらだめ!て言ってるんですが、あまりにもみんな普通に玄関扉まで来るので距離感がわからなくなってます😰

コメント

はじめてのママリ

普通じゃないと思います😂
小学生なら分かると思うのでピンポンして出なかったら扉ガチャガチャしたらダメだよってその子たちに言いますね😅💦

私も息子には人の敷地に勝手に入らないと教えてるので、その子達は教えてもらってないのかなと思います💦

みい

普通じゃないと思います💦

deleted user

前に住んでいた所にそう言う子が1人いましたね。
因みに一回家にあげてメチャクチャにされたので出禁にした子です。

それ以外はやられた事ないです。
自分の子供にも勝手にお友達の家に行ったらダメって言ってます。

姉妹ママ😆

普通じゃないです😰

小1の娘いますが、友達の家に行った時も友達出で来るまで、その場で待ってますよ😁

友達と帰って来た時、みんなでピンポン鳴らして来たりしますが、上まで来ないですよ😆

勝手に人の家にはいらないって話してます☺️