※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ららこ
子育て・グッズ

子供と入院中、退屈しのぎにタブレットや絵本、100均のおもちゃを用意すると良いです。持ち物についてもアドバイスを求めています。

子供と入院したことある方、退屈しのぎに何を用意しましたか?🥹2泊3日なのですがコロナのこともあって部屋ならあまり出られないのでどうしようかと悩んでます😭
とりあえずタブレット、絵本、100均でいくつかおもちゃを買おうかとは思っています。何かおすすめあれば教えてください!

あと入院にあたって持っていった方がいいものもあれば教えてほしいです!

コメント

りこ

娘が入院した時なのですが100均のシールブック、クレヨン・色鉛筆と塗り絵、メルちゃん、お気に入りのガーゼケットは持参しました。病棟でおままごとセットの貸し出しがあり、それを使わせてもらいました🥺
ただ、案の定ほとんどスマホでyoutubeになってしまい...🤣きっとタブレット活躍すると思うので、充電用の延長コードは持っていった方がいいです🫶

  • ららこ

    ららこ

    コメントありがとうございます!
    シールブック忘れてました!(笑)明日買っていきたいと思います✨貸出あるいいですね!
    充電器と延長コードは必ず入れていこうと思います!!

    • 12月4日
うさぎ🐰

上の子が年少さんの時(コロナ禍入ってます)に入院しました🙋‍♀️
Nintendo Switch、絵本数冊、スクラッチアート持って行きました👏
あとはスマホで遊んでました😄

延長コード、個室でなければイヤホン、小腹空いた時用の食べ物、書類色々もらうのでクリアファイル、筆記用具(お絵かきにも使える)などがあると便利かなーと思います🥰

  • ららこ

    ららこ

    コメントありがとうございます!
    スクラッチアートも良さそうですね😍結局はスマホになりそうですが(笑)
    クリアファイルも確かに入りますね!持っていきます!!

    • 12月4日