※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

財布別の家計管理から一緒にすることになり、口座やクレカをまとめる予定です。管理はどちらがしているか、両方が持っているか悩んでいます。

財布別でない家計管理の方は、やっぱりお小遣い制なんでしょうか…?

クレカはどちらが管理してますか?
それとも両方が持っていますか?😭✨

財布別だったのですが一緒にするつもりです。
何からてをつけていいやら💧
とりあえず2人がそれぞれ使ってた
口座やクレカをまとめることをしようと
思ってるんですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

お小遣い制にしてます✨
クレカは生活費用に家族カードを作って、両方が持ってます。
生活費用で決済したレシートは、所定の箱に入れてもらって、私が後でまとめて家計簿つけてます😊

ちびママ💫

お小遣い制です!
クレカは私が日用品のお財布に入れてたまに使ってます😊

deleted user

夫のみお小遣い制で、クレカなど全て私が管理しています!

092159

お小遣い制です。
口座やクレカはまとめてません。
お小遣いは自分専用口座とクレカや電子マネーを使ってます。あとの口座とクレカは家計用にしてます。
お互い物欲があまり無いのでお小遣いも貯まってます。そこからお互いのプレゼント買ったりしてます。
過去に3ヶ月ほど家計簿をつけましたが、収支がほとんど変わらず大した無駄遣いもお互いしないのでやめちゃいました。
しっかり管理していなくても自然と5年で1000万貯まるような生活してます。

ママリ

私も夫もお小遣い制です。
夫の給与口座に引き落とし系をまとめています。

夫の給与が振り込まれたら引き落とし金額を残して貯蓄用口座に移動させます。

私の給与口座も私名義のクレカの引き落とし金額を残して貯蓄用口座に移動させます。

クレカは生活費は私名義で持っていて、私のお小遣い分も含めて1枚で基本運用です。

旦那もクレカ持ってますが、紐付け口座は結婚する前からもってるやつで、そこにお小遣いも振込むので、お小遣い用クレカになっています。

はじめてのママリ🔰

どっちもお小遣い制ではないです!クレカはお互い持ってますが私はほぼ使わないです😅欲しい物や美容院、友達とのランチなどあればその都度お金もらったり、買ってもらったりでレシートは決まった場所に入れて私が家計簿つけてます😊

むーむー

私が管理 

旦那はお小遣い制
クレカはお互いもってて
共働きなのでそれぞれの口座から引き落としです😊

旦那のクレカの明細は旦那のケータイからしかみれないのでめんどくさいし普段はほぼ見てないですね

引き落とし金額がだいたいいつも同じなので8万〜10万くらい
(光熱費、ケータイ代、家のWiFi代の引き落とし込み)
なので普段より多いときは前もって金額教えていっていってあります

うちは旦那の口座からは旦那のクレカ、学資、生命保険の引き落としがあります

私の方は私のクレカ、ピアノ、保険、小学校からの引き落としがあります

はじめてのママリ🔰

お小遣い制です!
クレカはそれぞれ持ってますが、家のことにしか使いません!
クレカでお小遣いで買うような物をネット等で買った際は、その金額分現金で生活費用の財布に入れて、お互い「〇〇に使ったから入れとくねー!」と申告しあってます。
主人の横で家計簿付けて、クレカの利用明細見せて〜って言ったらアプリ開いてスマホ画面見せてくれます😊
特に面倒だと感じたことは無いですし、何よりお金めちゃくちゃ貯まります🤣
うちは私もフルタイムで働いてた時は年間400万は貯金してました😊
今は私が扶養外の短時間パートになり、主人700万、私250万の世帯年収950万程度ですが、それでも年間300万弱は貯められてます☺️子どもには習い事3つさせてますし、マイホームです。特別高収入でもないですが、このペースで貯められるので自然とお金貯まります。お小遣い制悪くないです☺️

deleted user

小遣い制です!クレカは両方持っていますが、夫はあまり使いません。口座もまとめてないです。給料が出たら夫から全額もらって、私が振り分けます。マネーフォワード アプリで管理しています😊

ちゃん

お小遣い制です🤗
クレカはお互い持ってますが主人は使わないです✋
私は使ってます☺️

ママリ

皆様返信遅くなってすみません……(通知が来てませんでした)
様々な方法教えてくださってありがとうございます。
クレカに関してはやっぱり家庭それぞれですね☺️
参考にさせていただいて家計管理頑張りたいです!😄✨