
コメント

さくらもち
全卵で蕁麻疹出ました!
アレルギー検査したら卵黄クラス2、卵白クラス3のアレルギーで、恐らく火の通りが甘くて出たんだろうってことでした😂
そのあとは負荷試験して、先生の指示通り進めていきました!
さくらもち
全卵で蕁麻疹出ました!
アレルギー検査したら卵黄クラス2、卵白クラス3のアレルギーで、恐らく火の通りが甘くて出たんだろうってことでした😂
そのあとは負荷試験して、先生の指示通り進めていきました!
「子育て・グッズ」に関する質問
先日友だち夫婦が遊びに来た時に、旦那さんがうちの子を高い高いであやしてくれました。 上にちょっとだけ放り投げて軽く手放しするような高い高いで、揺さぶられっこ大丈夫かなとか気になって嫌だったんですが、その場で…
3歳2ヶ月の娘、トイトレ開始は遅くしかもめちゃくちゃゆる〜くやっていて現在もまだオムツは取れていませんが、昨日「○○トイレ行ってくるね!」と言い、1人でトイレに行こうとしたので、ごっこ遊び感覚でトイレに行くのか…
生後1ヶ月半の赤ちゃんの睡眠時間について、平均15時間前後と言われている中で、うちの子は平均11時間前後の日が多く、日中は授乳してもなかなか寝なかったり、抱っこで寝ても、床やベッドに置くと起きてしまって、まとま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
1時間ほど前に自宅に帰宅しバタバタしてて返信遅れてすみません😢
同じく火の通りが悪かったのかもしれないです、、
アレルギーのクラスは血液検査などでわかるんですか?
このほかにアレルギーはお持ちでしょうか?🥲
気を抜いて離乳食勧めてしまったことに反省してます😢
さくらもち
全然大丈夫ですよ☺️✨!
気になさらないでください😳‼️
ちなみに食べてすぐ出ましたか?
クラスは血液検査でわかりましたよ☺️!
その他アレルギーはありませんでした✨
アレルギーは慎重にやってても出る時は出てしまいますし、しょうがないですよ😖
はじめてのママリ🔰
食べてすぐではなかったです😢
なので本当に気づかず、1時間後くらいにお風呂に入ったんですが、服脱いだ時すごしお腹に蕁麻疹出来てるかも?気のせいかな?ってレベルで、お風呂上がったらその蕁麻疹が増えていた感じです。
そこで急患に電話し、念のため来てくださいと言われ車で向かってる途中くらいから耳が腫れてきました。目も少し充血してました😢
他のアレルギーがあるかも、その血液検査でわかるんですね!
私が全然慎重にやってなかったので、子供に辛い思いさせてしまって本当に申し訳なかったと反省してます🥲
もっと1人目の時みたいに少しずつ増やして、体調の変化にも気づけたらよかったんです🥲
さくらもち
そうだったんですね😢
うちも食べてすぐ出ない遅延型だったんですが、はじめてのママリ🔰さんのお子さんもそうかもしれませんね💦
ちなみに病院で検査されてきましたか?いまは症状落ち着きましたか?😣
2人目だと気抜いてしまうのわかりますよ😭
卵アレルギーだったのは長男なんですが、次男は偏食すぎて全然食べてくれず、結局ちゃんとたまご進めずにいま3歳になります😂
はじめてのママリ🔰
遅延型というものがあるんですね!
すぐに症状出なかったし、卵アレルギーではないと思ってたので、お風呂上がり発疹と腫れが出てきた時はびっくりしました。。
週明け、小児科受診予定です!
今朝起きてからは症状はおさまっています!
次男くんは卵まだ一度も食べてないのですか?😢
一歳すぎると食べられるものが増えたケーキとか卵使う料理たくさんあるので、卵アレルギーは辛いですよね😢