※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

先日友だち夫婦が遊びに来た時に、旦那さんがうちの子を高い高いであや…

先日友だち夫婦が遊びに来た時に、旦那さんがうちの子を高い高いであやしてくれました。
上にちょっとだけ放り投げて軽く手放しするような高い高いで、揺さぶられっこ大丈夫かなとか気になって嫌だったんですが、その場で注意するのも気が引けて黙っていました。
子どもは機嫌良く遊んでいて特に何かあったわけじゃないんですが、後になってからモヤモヤしてしまって…。

その夫婦にもお子さんがいるし子ども慣れしている旦那さんなので、この月齢なら大丈夫と思って遊んでくれたのだと思うのですが、私が心配性なだけですよね?😭
皆さんのお子さんはいつ頃から高い高いで遊んでいましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

激しく揺らすとかでなければ大丈夫、の認識でした😊
なので高い高いは8ヶ月前には全然やってたと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    持ち上げるだけなら良いのですが、ちょっと手放しだったのが気になってしまって🥲
    激しく放り投げてたわけではないので大丈夫とは思ってるのですが、コメントいただけて安心しました🙇‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちの旦那も同じような高い高いしてものすごく嫌でした!
もし落ちたらと思うと心配で😱

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ちょっと不安になりますよね!
    その場で注意できず後になってモヤモヤしちゃってたので、共感いただけて嬉しいです🥲

    • 1時間前
み

腰もしっかり座ってるなら大丈夫だと思います✨️
娘もそれぐらいの時は軽く投げられたりしてました😂