※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぺぽ
お出かけ

香川県のマイナポイント、子ども分をゆめかにしようかと思ってますが、子ども連れて行かないといけないんですかね⁇

香川県のマイナポイント、子ども分をゆめかにしようかと思ってますが、子ども連れて行かないといけないんですかね⁇

コメント

ママリ

連れて行かないでもゆめカード作れましたよ!

  • ぷぺぽ

    ぷぺぽ

    そうなんですね!
    ありがとうございます。

    • 12月3日
のんびりママ

ゆめカードですが、子供連れて行かず作れます(^-^)
ちなみに旦那のも作れました笑


ポイント申請もゆめタウンでするなら

◼️マイナンバーカード
◼️4桁暗証番号
◼️ゆめカード(こちらはその場で作れる)

をポイントが欲しい人の分
全てを持って行ってください。


教えてくれながらするので
自分でするより
早いですよヽ(´▽`)/

  • ぷぺぽ

    ぷぺぽ

    主人のも作れるんですか?
    ありがとうございました♪

    • 12月3日
  • 2児♂️の母親

    2児♂️の母親

    横入りすみません。
    ゆめカード1枚で人数分ポイント入るのですか??

    • 12月4日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    旦那さんのも作れますよ♪
    ゆめカード(クレジット機能無し)は住所氏名のみで作れます。

    で、
    上記の3点を、持っていくと
    その場でポイントの申請もできるます^ ^
    平日に行かれると割と空いてますよ★

    ちなみにですが
    保険証、口座の紐付けをしてない場合も
    ゆめタウンでできるので自分で申し込むのがめんどくさい人は県民5000ポイントの手続きと一緒にしてもいいかもです^ ^

    • 12月4日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    ゆめカード一枚で
    人数分ポイントは入れられないんです。
    一つのカードで1人までです。

    ◼️ママさんはDポイント5000ポイント
    ◼️お子さんのをママさんのゆめカードに5000ポイント

    は出来ます^ ^

    そんなに時間かからないので
    もしDポイントをあまり使用しないなら
    お子さんや旦那さんの分もゆめカード作ってもいいかもです♪

    • 12月4日
  • ぷぺぽ

    ぷぺぽ

    詳しくありがとうございました😊

    • 12月4日